表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

宇宙のどこかで

月のきれいな夜だった

作者: 蓮見庸

月のきれいな夜だった。

暗闇に穿たれたピンホールから光が漏れてくる。

ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ…。

失敗して大きくあけすぎたあな

まんまるではなく、いびつな形の。

それが月。

その光に照らされた、背丈のある草の先端。

ぼうっと真白に浮かび上がる、かたまりひとつ。

一匹の生まれたばかりの蝉が、かつての自分の殻にしがみついてぶら下がっている。

ぴくりともせず、ただ時が過ぎるのを待っているような。

羽が伸びるのを重力に任せ、それは薄く強く鍛えられていく。

決して逃れられない重力というくびきにあらがいながら飛べるようになるまで。

今は白いが、すぐに茶色く染まることが決められている白。

純白、潔白、白は何にも汚されておらず、そして何色にも染まるというが、そうでもない白もあるのだろう。

白はすべての光を反射させているということ。

光が薄れていくと、本来あるべき色に戻っていくかのように。

その体は炭の燃えかすのような色。

夜空を見上げると、暗闇にこぼれ落ちた白いしみのような月があった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ