表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少尉ですが何か?  作者: 背徳の魔王 人と話すうちに性格から行動パターンを読み取り。隠された本性を暴き。時に未来を予言することからリアル魔王と呼ばれ。材料と調味料の分量で味がわかるので、絶対味覚と本人が詐称する一般人
94/99

覇王の決意

 シンク王子が、ファルバス公国にて、ダレーク王と会談をこなしている頃、覇王サザノーラ・アブストは、同盟者バード族の長『バル』と秘密裏に会っていた。


「『バル』、その様子なら、あのシンクを呼び出せたようだな」 


 ニヤリ獰猛果敢に笑むサザノーラに対して、爽やかに微笑みを浮かべながら、肩を竦めた『バル』は、


「ああ~何とかね、思ってた以上にさといから隠すのが大変だったよ。何と言っても時間も限られてたし。まさか狂った精霊王がいつの間にか二体になってるしさ、本当に予想外過ぎるよ。問題は風の精霊王よりも。居場所すら特定出来ない水の精霊王と契約者だね。暴れ回るだけ回った挙げ句。バード族の監視者を振り払っている。その前前に。三頭しかいない白銀竜と二人しかいない白銀竜騎士。歴代最強の使い手を連れて来ることが出来て、ひとまずほっとしたさ、これで精霊王を連れたザノビアさえ倒してくれれば、サザノーラ、君の覇王としての道も。かなり安寧に歩むことができる。彼には是非とも風の精霊を殺してもらいたいね。そうすれば新たな精霊王が生まれてくるから」


 毒気のない顔をして、清廉な笑みを浮かべていた。しかし端で見てる分には、好青年だが、話す内容はかなり可笑しいと本人も『バル』の側近であるバード族長筋の考えは何処かずれていた。それは彼が精霊の護り手であると同時に。バード族の本来あるべき目的が故であるが、それでもサザノーラからすれば、十分狂ってるように見受けられた。


 だが、例え同盟者が狂っていようと関係ない。サザノーラにとって、覇王になる野望に有益ならば、誰だろうと使って見せる。それが覇道を目指すと決めた時からの覚悟だからだ。そもそもシンクを北大陸に招いたのは、外ならぬサザノーラ本人であった。『バル』は愚かにも危険性が高い。精霊王と対決しろとサザノーラに迫っていた。確かに精霊の加護がある『バル』であれば、精霊と対人しようと、平然とできるだろうしかしサザノーラや、仲間達は違う、精霊は脅威だし。下手をすれば多くの部下を失う危険があった。ならば自分達で危険を犯す必要はないではないか、そう考えるまでには、時間は掛からかった。サザノーラはバード族の記る。精霊のこと調べあげた。


 …………………その結果。



精霊の弱点を知った。白銀竜。後は簡単だ。『バル』に。シンク王子が白銀竜の騎士であること知らせればいいだけだった。


 ここまではサザノーラの思惑通りである。今は大人しく精霊王が倒されるのを待てばいい。

 

(どうせシンク王子は、精霊王を倒せば大陸からいなくなるんだ)


小さくほくそ笑む。





◆◆◆◆◆◆◆◆







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ