表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3話 光の少女と遭って

馬車は、荒野をひたすら走っていた。窓の外には、かつて緑豊かだったであろう大地に、ひび割れた岩肌が露出している。遠い昔、この星を潤していた魔力が暴走し、大地を焼き尽くした爪痕だ。


「そろそろ、ルナウーンです」


アレックスが静かに告げると、ペトリシェは窓から顔を遠ざけた。数日間の旅で、王都での喧騒は遠い過去の出来事のように思える。


やがて、馬車は朽ちた巨大な門をくぐった。そこは、時間を忘れてしまったかのような廃墟の都だった。黒曜石の建築物は、天に向かって伸びる巨大な骨のように立ち並び、風が吹くたびに、寂寥とした音を響かせる。



馬車は、都の中心にある、まだ比較的原型をとどめている塔の前に止まった。ここが、これから彼女の拠点となる場所だ。


フィオナとの出会い

「お嬢様、お降りください」


執事のアレックスに促され、ペトリシェが馬車を降りると、冷たい風が彼女の金髪を揺らした。その瞬間、足元に何かが、かすかに動く気配を感じた。


「……?」


視線を落とすと、瓦礫の山に身を寄せ、震えている小さな影があった。それは、黒い布を頭からかぶった、年端もいかない少女だった。汚れた服と、どこか懐かしい怯えきった瞳。見るからに、この場所の孤児だろう。


「……こんな場所に、まだ人がいたのね」


ペトリシェは、少女に近づいた。少女は恐怖に身をすくませ、さらに小さくなる。


「あなた、名前は?」


震えながら、少女が呟く。


「フィオナ……」


ペトリシェは、その声に感情を動かされることはなかった。ただ、深く透き通った碧眼が、フィオナの怯えきった瞳を見つめる。それは、フィオナがこれまでに出会ってきた、彼女を軽蔑する大人たちの目とは違っていた。冷たいけれど、そこに憐れみや憎悪はない。

まるで、ただの存在として見ているだけだった。


「わたくしの侍女になりなさい、フィオナ」


彼女の言葉は、命令。しかし、それはフィオナにとって、初めて与えられた「存在意義」でもあった。見捨てられるばかりだった人生の中で、誰かに必要とされる、という事実。


「……生きたいのなら、わたくしについてきなさい」


ペトリシェは、それだけ言うと、少女に背を向け、塔の中へと歩き始めた。フィオナは、一瞬ためらった後、小さな体で立ち上がり、ペトリシェの後を追った。その背中を追いかける彼女の瞳は、まるで、世界にたった一人残された希望を追うように、ひたむきだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
フィオナが今後どのような形で物語に関わっていくのだろうか楽しみ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ