表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

390/400

第389話 敵国に第五の災いを

 前線の騎士団は、今か今かと待ちかまえていたようだった。俺達が降り立つと同時に、フォルティスとマイオールとルクセンが一気に駆け寄って来る。


「聖女様!」


「戻りました」


 フォルティスの大きな声が鳴り響き、周りの騎士達が息をのむ。


「どうなりますか!」


「和平です」


 それを聞いた騎士達がざわついた。もちろん、攻め入ろうと意気揚々としていた騎士もいるだろうし、安堵の声を上げる騎士もいる。そんな中で、大将たちは難しい顔をしている。


 もちろん、思惑もそれぞれだろう。


「聖女様! 天幕へ! マイオールは、騎士達に伝達!」


「は!」


 そうして俺達は天幕に入る。直ぐにフォルティスが言って来た。


「どんな感じでしたか?」


「団長の知恵をお借りしたとおりです。王宮は二つ返事でした」


「まあ……複雑な心境ですな」


 それはそうだろう。自分の率いる軍団が、敵国を制圧するところまで来ているのだ。ここで敵を制圧すれば、フォルティスは国を上げての英雄になるだろう。だが、この男は和平を選んだ。この国の男連中は全員嫌いだが、コイツのまともな判断と漢気だけは認めねばなるまい。


「ですが、東スルデン神国がどう出るかは分かりません。こちらの、伝令を受け入れればよいのですが」


「そうですな。敵の後ろにはあの邪神が居るかもしれません。人の道理が通用するかどうか」


「ええ。ですので、それに関しては私の策をすすめましょう」


「七つの災いの五からですか」


「ええ。七に移るタイミングで、和平を切り出すのが効果的かと」


「おっしゃる通りですな」


「ここまでの労力を無駄に出来ませんから」


 そう言って、そこにいる皆が満場一致で納得した。


「では、準備をします」


「は!」


 そして俺達、聖女チームは準備のための大部屋に籠った。


「じゃあ、次のやつやるよ」


「はい」


 シーファーレンが用意した、結界で囲われた大きな箱を横に置く。そして俺が金たらいに、水魔法で水を放出した。


「では」


 聖女の一団、十二人がノミをもってテーブルにつく。テーブルの中心には、魔法陣が書かれた紙が置いてあった。 金たらいから、こぶし大の水が浮かび上がり、それが瞬間で氷になる。


 コロン!


 テーブルに転がったそれに、ヴァイオレットが見よう見まねで魔法陣を刻んでいく。


「こんな感じで?」


「問題ありません」


 出来たシーファーレンがそれに魔法をかけると、魔法陣の形が整っていく。


「おお!」


 そしてそれを結界のかかった箱に入れた。


「では、次々行きますよ! 皆さん彫ってください!」


 コロン! コロン! コロン! コロン!


 カリカリカリ! 皆が魔法陣を掘り出した。ただ必死に、ひたすら彫り続ける。次々に氷の塊に刻んでいき、それがどんどん結界の箱に溜まっていく。その結界の箱には、元より魔法がかけられていて、冷凍の機能が備わっているようだ。


「もういっぱいです」


「では蓋を」


 ガパン! と蓋をはめて、シーファーレンが封印した。


「では、次の箱に」


「「「「「はい!」」」」」


 同じ作業を繰り返して、箱をいっぱいにしていく。その作業を繰り返して箱が四つになった時、シーファーレンが俺に言う。


「では、聖女様。ここからは、聖女様だよりです」


「えーっと、どうすればいいの??」


「魔力放出の方法をお教えします。魔法の行使ではないので、少しコツがいります」


「あ、そう。じゃあ教えて」


 するとシーファーレンが深く頷き、俺の後ろに回って耳に囁く。


「いいですか?」


 フワリと良い匂いがした。そしてシーファーレンが俺に体を寄せて、ギュウっと抱きしめて来る。豊満なオッ〇イが、俺の背中にしっかりと押し付けられた。


 うわ……やわらけえ。なにこれ。


「リラ―ックス。リラーックス」


 シーファーレンがそう言うけど、出来ねえ! 俺にイチモツがあったらとんでもない事になってる!


「り、リラックス」


「そう、リラックスです」


 いやいや。耳元で囁かないで、全身に鳥肌が立つんですけど。思わず振り向いて、チュウしちゃいそうなんですけど!


「リラックス……」


 だんだんと体が熱くなってくる。リラックスどころか、興奮して体が……反応しちゃう。


「ま、まって。リラックスが難しい」


「そうですか……では、自分に癒し魔法をかけてください」


 なるほど、それは俺にしかできないか。すぐに自分に癒し魔法をかけると、多少興奮が収まってきた。そしてシーファーレンが、俺の両手の甲


「あ。ああ、はい」


 すると、なんとなく俺の魔力が見えた気がする。


「それを、手の先から箱に注ぐようなイメージ。魔法は行使しないため、力をぬいてください。私が体をお支えします」


「わかった」


 完全に脱力するが、シーファーレンはしっかりと抱き留めてくれる。すると、ボワンと手の先から白い光が出てきた。それがドライアイスの煙のように、箱に降りかかっていく。


「いいかんじ……そのまま」


 ああ……ぞくぞくする。


 そしてそのまま魔力を放出し続けて、四つの箱がドライアイスの煙のようなもので包まれた。


「では、私が定着させます。流石は聖女様の魔力です! 膨大過ぎるほどです。魔法の効果が何倍にも跳ね上がる事でしょう」


「そ、そう? よかった」


「では、騎士達に頼んで運び出させましょう。重いですから」


「あ、そんなに?」


「はい」


 そしてミリィに頼み、マイオールに伝えさせに行く。すると騎士がぞろぞろと部屋に入って来たので、シーファーレンがそれをヒッポのところに運ぶように伝えた。


「は!」


 マイオールが一人で持とうとするが、少しずれただけでびくともしない。


「むぐぐぐぐぐ」


「聖女様。身体強化を」


「筋力増強」


 スッ!


「おっ!」


 そして俺は全騎士に魔法をかけて、氷の箱を運び出させたのだった。それをヒッポの馬車に固定して、シーファーレンが言う。


「まもなく陽が落ちます。出発の準備を」


「はーい」


 俺とソフィアとアンナ、そしてマグノリアが準備をして馬車に乗り込む。シーファーレンがニッコリ笑って、俺に言った。


「では、仕上げに参りましょう」


「わかった」


 夜の空にヒッポが舞い上がり、地上がどんどん遠ざかっていく。するとマグノリアが言う。


「ちょっと重いみたいです」


「なら、なるべく高度をとってゆっくり進みましょう」


「はい」


 しばらくすると通いなれた、東スルデン神国の聖都が見えた。そこでシーファーレンが言う。


「アンナ様。箱の底に付いた鎖を引っ張ってください」


 アンナが扉を開けて身を乗り出し、鎖を引き抜くと一つ目の箱から、氷の塊が落ちて行った。


 また場所を移して、氷の鎖を解き放ち氷を降らせる。四つの箱を全てふりまくと、軽くなったことでヒッポの飛ぶ速度が速くなった。


 地面が暗くて何が起きているか分からない。


「シーファーレン。これで、成ったの?」


「はい。完了です」


 それを聞いた俺達は、そのまま真っすぐ前線基地へと舞い戻るのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
更新ありがとうございます。 わからない。 どんな厄災が生まれるのか?ホントに想像できません。 続きが超待ち遠しいです。 毎日酷暑が続いています。くれぐれもご自愛ください。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ