表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

(インタールード)

 


『大人に媚売ってんじゃねーよ 死ね!!!!!!』


 (わら)い声はさざ波。制服姿の子どもたちから発せられた不愉快な音。


 それを受けるのは、黒板に向かい合って、立っている、ひとり。

 セーラー服は、戦闘服に成り得るのだろうか。

 その背中が震えているのは、何故だろうか。


 やがて少女は黒板いっぱいに書かれた罵詈雑言を、ゆっくりと、ひとつひとつ、消していく。


 僕はそれが終わるまで教室に入れない。入れないでいる。

 壁にもたれかかって、呼吸ができないでいる。

 己の無力さを呪っている。


(僕はどうして教師になったんだろう……)


 可能ならば教室に入って、加害者をひとりひとり問い詰めてやりたい。

 しかしそんなことは無意味なのだ。

 加害者は大人対子どもという図式を強者対弱者にすり替えて、僕のことは相手にしない。

 状況は悪化するのみで、被害者にも恨まれる。


 毎年そうなのだ。

 誰かが、必ず、犠牲者としてこの閉鎖空間の生贄になる。


 最初のうちは闘争を試みていたけれど何ひとつ実を結ばないことを痛感して、すべてに恨まれて、吊し上げられて、僕はやがて精神を摩耗させていった。

 通過してしまえば何とかなるんだ、と自分に言い聞かせている。

 それが正解かどうかは、最早判らない。


 否。

 そんなもの、間違いに決まっている。


 彼女は死んだ。


 2学期の始業式を欠席して、屋上から飛び降りたのだ。

 加害者たちがいつも放課後に集まっていた中庭を、血と臓物の海にして。


 僕は間違っていた。


 僕は、人殺しだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ