k01-06 青空教室・1
時刻は正午少し前。
ジンとアイネは街の外にある小高い丘の上に居た。
この辺り一帯は野生動物保護区とされており、普段は地元の人も立ち入らない。
草花は咲き誇り、小動物が駆け回り、鳥たちがさえずる。
街の中では見る事の出来ない手付かずの自然がそのままが残っている。
そんな喉かな風景の中を、肩に小さな鞄を掛けたジンが悠々と歩いていく。
「いい景色じゃねぇか! たまには街の外も悪くないだろ?」
そう言って手に持った水筒の水を一飲みし、爽やかな笑顔で振り返る。
「び、びっくりしましたよ! いきなり……街の外に行くなんて……言い出すんですから」
「仕方ないだろ。街中で魔兵器の練習する訳にもいかねぇし」
「それは……そうなんですけど。と、ところで、な……何で、自分だけ、そんなに軽装なんですか!?」
ジンの後ろを歩くアイネの背中には、自身の半分以上はありそうな巨大な荷物が背負われている。
今にも荷物に押しつぶされそうに、ヨロヨロとした足取りでジンの後ろについていく。
「この荷物、見た目以上に……重いんですけど……!!」
鼻で荒く息を吐きながら、必死でジンに訴えかける。
「そりゃ重いだろ。中身はディシプリン・システムの中継器と、魔兵器、魔鉱石その他諸々だ」
「……え? えぇ!? これ中身中継器なんですか!?」
驚いて、背負ったリュックをドカッと地面に降ろす。
「おい、教務課に頼み込んで借りたんだ。壊すなよ」
呑気な様子のジンには構わず、降ろした荷物の蓋を開けて中を覗くアイネ。
中には金属製の大きな円柱型の機材が1つと、小銃型の魔兵器が1つ、そして隙間を埋めるように大量の魔鉱石がズッシリと詰まっていた。
「ほ、本当に中継器ですね……どうりで重いと思いました。……しかも設置型のやつ。これ普通2,3人で運ぶやつですよね? あぁ……中身見たら今まで何で持ててたのか不思議になってきました。もう絶対持ち上がりません」
口早に恨み節を連ねると、アイネはそのままへたりと座り込んでしまった。
「文句言うな。最新のフロート型は在庫少ないから貸し出せないとか言われるし。重いっても、実践で使うような本格的な中継器に比べたら小型な方だぞ。簡易的な練習機だ」
ジンもその辺にあった岩に腰掛け、鞄から新しい水筒を取り出しアイネに投げて渡す。
それを受け取り無言で飲み始めるアイネ。
「……そう言えば、お前。中継器が分かるってことはディシプリン・システムは知ってるんだな」
「――ちょっと、バカにしないでくださいよ!」
がぶ飲みしていた水筒から口を離しアイネが反論する
「初等グレードでも最初の頃に習いましたよ! 美味しそうな名前だったからしっかり覚えました!」
自慢げなアイネ。
「……あぁ、プリンか。俺はどっちかってとゼリー派だ」
どうでも良い所に食いつくジン。
「あ、そうなんですか? 夏はフルーツゼリーも良いですよね! 学食の丸絞りピーチゼリー食べた事ありますか!?」
「いや、300コールもするから食べた事無いわー」
「あれ、すっごく美味しいんですよ! 桃味のゼリーの中に、なんと白桃の身が丸々半分入ってるんです!
それで、隠し味にプラムの果汁も入ってるとかで、甘酸っぱさが絶妙なバランスなんですよ! まぁ、高いんで私も滅多に買えないんですけど」
「へぇ。今度給料出たら食べてみるわ……って、お前食い物の事になるとよく喋るな」
「え? えへへ……食べるの好きなんです」
「そうか、良い事だ。で……ゼリーの話はさておき、ディシプリン・システムの説明してみ? 本当に分かってんのか?」
「あ、ごめんなさい。話逸れちゃいましたね」
そう言って、アイネは蓋をめくったままになっていた荷物を解いて円柱型の機材を眺めながら説明し始める。
「えっとですね……まず、魔兵器というのは、平常ではロックがかかった状態になっています。いくら弾丸をセットして引き金を引いても、それだけでは撃てません」
「そう、その通り」
「全ての魔兵器は"ディシプリン・システム"への接続が必須で、システムからの使用許諾を受信している状態で初めて使用可能になります」
「正解。じゃ、そこの中継器の役割は?」
「えっとですね、システムの管理が行き届く範囲は、サーバーと呼ばれるシステム母体がある場所から最大で半径数十キロまでです。そのエリアの外では魔兵器が使えないので、エリアを拡張するための機材が必要です。それがこの中継機です」
「概ね正解だ。中継機の仕組みをもう少し詳しく言えるか?」
「えっと……中継機に搭載されている信号の受信機は、魔兵器に搭載されている小型の物よりも感度が高くてサーバーのカバーエリアの少し外でもシステムに接続出来るんです。
だから、エリアの少し外に中継機を設置してシグナルを受信、そしてそのシグナルの増幅させて再発信する。それで信号の行き届くエリアを拡張できる……じゃなかったですか」
ちょっと不安そうな表情をジンに向ける。
「正解だ! 中々やるじゃねぇか。ちなみに、ウィステリアにあるサーバーはテイルの物と、民間用、公機関用とで3つだったよな?」
「はい! ちなみにウィステリア・テイルのサーバーはかなり大型なのでそれ一台で街中全域をカバーしています。処理容量にも余裕があるので機能の一部を民間にも貸し出ししてたはずですよ」
「はー、ホント金持ちだこと」
羨ましそうにジンが天を仰ぐ。