表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

少年奴隷になる  *ねこ視点 (前編)

「おいっガキは見つかったか!」


うーん

屋根の上で昼寝をしていたら、下のほうがうるさくなった。

まあ人間は生き急いでいるから騒ぐことはよくある。

私はそこら辺にいる猫ではない。

れっきとした魔獣だ。

魔獣や魔物は基本的に街の中には入れない。

魔術師が見張っているから動物の振りをしたり商人の荷物に紛れ込んでも無駄だ。

だけどたまに気配を消したり隠したりするのがいてたまに見逃してしまう。

私はそれだ。

まあそれだけじゃなくて仕事をしているってのもある。

紛れ込んだ魔物とかのことを冒険者ギルドに教えるのが仕事だ。

まあ私自身が買ったほうが早いのだが「こようのはっせい」というのを狙っているらしい。

まあ仕事がなかったとしてもこんな町滅ぼせるから人間の偉い人も中に入れるしかない。

それにスタンピードとかいう魔物が大量発生して町を襲うというのが起こりそうなときは私が事前に大量に狩ってスタンピードをおこさいようにしている。


私を知っているのは裏稼業のものか上の人間だけらしい。

なんでも宗教なるものが魔物とのなれ合いをしてはいけないとしているらしい。

知ってる人が少ないのは不満だが私を知ってる人はこびへつらってくれる。

その様子はちょっと面白い。


まあ私のことはおいといて、

私の昼寝を邪魔した不届きものに文句を言ってやろうと覗いてみると・・・

そこには変わった人間がいた。

確か転生者とかいうものだ。

五百年ぐらい前に確か国とかいうのを作るのに協力してやったやつと一緒だった。

あの人間はおもしろかった。

詳しいことはまた今度語るとして、


転生者は奴隷にされようとしていた。

ふむ、まあ助けて話し相手ぐらいにはなってもらおうか。

ちょうどヒマしてたし。

五百年前の転生者が言うには「情けは人のためならず」らしいしな。


そう思って私は自慢の黒い猫の体から人間の姿に変化して助けに行く。


しばらく投稿する予定はありません


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ