表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

第一章 白き翼 -4-


 翌朝、午前六時三十分。

 スリープから目覚め、タブレットのカメラを起動したソラは、いつもと違うことに気付いた。

 部屋が、白い。

 一瞬それが何なのか理解できなかったソラだが、すぐに気付く。既に照明が点いているのだ。


「ん? あ、ソラも起きたみたいだね。おはよう、ソラ」


 そしてソラの視線の先で、寝間着から部屋着に着替え終えている朱莉が、湯気の立つコーヒーを片手に机に座ってディスプレイを眺めている。


「あ……」


「あ?」


「あ、朱莉が自力で起きてるぅぅぅううう!?」


「そんなに全力で驚くようなこと!?」


 心外だと訴える彼女だが、ソラが朱莉のパートナーAIになってからのこの十年間、彼の助力なしに彼女が起床した日など一日だってありはしない。何なら昼寝でさえソラが起こしていたくらいだ。


「どど、どうした、体調でも悪いか!?」


「いやいや、そういう訳じゃないし」


「夏休みに早起きとか正気か!? まさか嵐が来るとか!?」


「なんでAIなのに迷信めいたこと言うかな……」


 一人慌てふためいているソラに対し、朱莉は半ば以上に呆れた様子だった。


「なんとなく、目が覚めちゃったの。だから、適当にアルバムを漁ってただけだよ」


 そう言って、朱莉はディスプレイを回転させ、充電器に挿したままのソラが滞在しているタブレットへと向ける。

 そこにあるのは、幼い頃の朱莉の写真だった。

 一緒に写る親の姿は、ない。


「お母さんは早くに亡くなっちゃったし、お父さんはわたしに興味がない。高校生になった今じゃ、お金だけ送って完全に放任してる。まぁお金は自分で稼いでるから手つかずだけど」


 だから、彼女はずっとひとりぼっちだった。親の愛というものを、彼女は十分に受けて育つことが出来なかった。

 しかし。

 写る写真のどれもが、嘘偽りない無邪気な笑顔で満たされていた。


「だけど、わたしにはソラがいてくれた」


「朱莉……」


「人から見たら、不幸せなのかも知れない。歪なのかも知れない。だけどやっぱり、わたしはソラが大好きだから」


 それはきっと、昨晩の答えだった。

 続く言葉を、ソラはただ黙って待った。


「――……大好き、だから……」


 彼女の声音が、不安に満たされていく。

 どれだけ対策を重ねようとも、格闘ゲームで勝率を一〇〇パーセントには出来ない。もしも敗北してUITのデータが全て消去され、ソラすら初期化されてしまったとしたら。

 その瞬間を想像して、彼女は怯えているのかも知れない。

 けれど、彼女はそこで止まらなかった。


「――他の人もきっとそうだって思うから。だから、こんなゲームは絶対に止めなくちゃいけない」


 それが、彼女の答え。

 所詮はデータ。疑似ニューロンなんてものを用意しても、辿っていけばそれは0と1の世界。無機物よりもよほど冷たい、ただの二文字の羅列だ。

 そんなことは彼女だって分かっている。分かった上で、それでも、それは意味ある物だと、価値ある物だと断言してくれる。


「……ただし、プレイは最小限に。なんとしてでもそのマスターに接触して、データを引っこ抜く」


「その辺りは頼りにしてるよ、ご主人様」


「うん。――絶対に、ソラも消させたりしないんだから」


 決意を胸に、朱莉は小さく拳を握り締める。

 不安の何もかもを飲み下す。どれだけ恐怖に足を絡め取られようと、正しいと思ったことを遂行する。彼女のそういう正義感を、ソラは心の底から誇りに思える。

 そんな中だった。

 くぅ、きゅぅう――……

 と。

 なんとも可愛らしい、今にも消え入りそうな音をマイクが拾った。


「……聞こえた?」


「主張の激しいお腹だことで」


「ソラ!」


 顔を真っ赤にして怒る朱莉に対し、ソラはからからと笑うばかりだった。


「まずは飯にしよう。行動に出るのはそのあとだ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ