延命治療
取り柄が無い貴方は もう どう生きて良いのか分からなくなっているだろう
自分の現状を理解すればする程 周りとの差や世間体ってものがたくさん降りかかる
意外と やってみなければ分からないもんで だからこそ人生は辛い
「やらなければいけない事」が どうにも多くて億劫になる
自分が何の為に生きているのか 身内でも他人でもそれは分からない
貴方の事を 貴方が解らなくて誰が分かるという話 それだって知らなくても
どうにか私は生きています
貴方は今年でいくつになりますか?そうですか
私は今年で24 まだ存命中
ほら、中途半端な知識で生きていける事が証明された
そこに生きる価値を見出さなければ だけど
年齢層がどうこうの話じゃない いくつになったって死にたい奴は死ぬ
可笑しいのは死にたい奴をただ生かしておくという事
まるで生きている事が素晴らしいみたいに世間は言う 素晴らしいか?
生きる事は 意地汚くて 世知辛い
放っておけば良いのさ そいつが死んでそいつの為に泣ける奴が構えば良い
自分の為に泣ける奴を考えてる時点で 貴方はまだ死にたくない訳さ
だからまだ 私は生きています
貴方は今年でいくつになりますか?そうですか
私は今年で25 まだ存命中
ほら、惰性でも甲斐性なしでも生きていける事が証明された
そこに生きる意味を見出さなければ だけど
毎日がやすみだったらいいのに
毎日が楽しかったらいいのに
恋人がいたらいいのに
あいつが死んだらいいのに
私が死ねたら良いのに
貴方は今年でいくつになりますか?そうですか
私は今年で26 まだ延命中
ほら、自分に嘘をつき続けても生きていける事が証明された
そこに生きる意味を見出さなければ だけど
貴方がそれでよければ だけど
皆同じ様にどうやって生きるのか分からないですよね。それが正しいとも間違っているとも判断するのは皆自分で、自分がいわゆる保証人な訳です。
僕は過去に楽しみを見出せません。というか多分良い思い出が無いのでしょうね。だからこそ今が一番楽しい時期じゃないかなって思えます。年を取るのはあまり良い気分じゃないですが、年を取る度幸せになっていると思える事がいわゆる人生のコツというものかも知れません。
そうやってどうにかこうにか延命治療を自身に施しています☆