表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

67/94

66 オーランドサイド


★オーランドサイド


 

ミリーの告白に執務室に沈黙が落ちる。オリヴィエは痛ましげにミリーを見つめ


「貴女のお母様が?」

「……はい。奥様。私の母は寝る前に必ずその一文をを唱えていました。『分け隔てない』」


そう話すとオーランドの持っている緑とピンクのネックレスの宝石が揺らぐ。「待て!」オーランドは慌ててミリーの言葉を止める。この媒体がミリーとネックレスが同じ部屋に居れば作動するのか、身につけている人間が言えば媒体となるのか、石が同じ空間にあれば誰が言ってそうなるのか、はたまたミリーが身につけて初めて作用するのか分からない。


オーランドは緑とピンクのネックレスに何が起きてもいいように強い結界を張る準備をし、手に持ち、微かに震える息を整え


「『分け隔てない幸福が』……」


口を開くが緑もピンクも宝石が揺らぐようには感じられない。一応、念の為そこで口を閉ざす。

 

「……『永遠に続きますように』?」


と、次にアレンが続く。二人で最後まで一応言っては見たがペンダントは反応しない。ミリーはその一文であっていると頷く。


「オーランドの反応を見る限り、確証は無いがミリーにだけ反応するようだな。ミリーは絶対に口にしないように」

「!!!」 


アルバートが話すとミリーはまた涙を一筋流す。ミリーにだけ反応するという事は、ミリーの習慣を知ってゆえに近づいたと証明されたようなものだからだ。彼女の純粋な行為が、最悪の形で利用されていたという現実に、心臓を抉られるようだった。


「私は……本当に、お嬢様に幸せになって欲しくて。辛い日々から一日も早く抜け出して欲しくて……」


ミリーが顔を抑え震える声で口を開く。きっとミリーの態度を見るにこの言葉は真実だろう。ミリーがアリーヤを裏切ろうなどとは、一度たりとも思っていなかった。オーランドはその言葉が聞けて内心安堵する。


(アリーヤは裏切られてなかった……)

 

勿論自分もつい最近まで疑わなかった。よってミリーは自分の魔力の網にも引っかからなかった。


(俺も、ミリーを信頼していた。だからこそ、冗談も言ったし、気遣いの言葉もかけた。それが全て、こんな結果に繋がるとは……。)


「それに。マーチンとだって……私達は愛し合っています」


ミリーの言葉に、オーランドの脳裏に「誕生日は一本の薔薇から始まった」と幸せそうに話すミリーの顔がよぎる。花言葉は「ひとめぼれ」「あなたしかいない」


もしかしたらマーチンも、ミリーに真実の感情を抱いたのかもしれない。ただのどうでも良い女なら高級ディナーに高級ホテルにショッピングで服のプレゼントなど用意しない。きっと伯爵からのネックレスだけでなく、自分からプレゼントを渡したかったのだろう。

 

(マーチンのような男でも、いや、マーチンのような男だからこそ、ミリーの純粋さ優しさに触れ愛したのかもしれない。)


何より言った通りミリーは賢い女性だ。騙されているか否かくらいきっとすぐに勘づく。カフェで幸せそうに誕生日の話をしてくれた彼女の顔が、オーランドの脳裏に焼き付く。その光景は、彼自身の無力さを痛烈に突きつける。


「だが、それがどうした?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ