表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第13回ネット小説大賞・金賞】異世界に落ちて10年、高校時代のクラスメイト達が勇者召喚されました。  作者: ふぇありす
1章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/92

第26話:心

ぐしゃぐしゃに泣きながら気持ちを吐露していく細野さん、見た事無い彼女の姿に思わず抱きしめてしまった。


「なん……で……」


「それ以上言っちゃうと、細野さんが帰ってこれなくなっちゃうと思って。それに、勝手な事を言うと、俺が二人を大切の思うのも、みんなを救うのも全部俺のエゴで自己満足なんだ」


「どうして……」


「俺には両親が居ないからね……10年前に事故で二人共居なくなっちゃったんだ。だから皆には親御さんのとこに戻って欲しいんだ……」


それにこの世界で親が子供の死に目に会えない光景は何度も見てる、そんな光景をたくさん見てると少しでも希望がある皆には無事に帰ってもらいたい。


「それにさ、向こうの世界がどうなってるかわからないけど、皆には帰る場所があるからさ……」


「私には……そんなところ……」


細野さんの家庭の事はわからないけどきっと心配してるだろう。


「もし無かったら、俺が面倒を見るよ、居場所になるよ。前に言ってた南の国にでも移住しようか……」


「そうね……飛翔の言う事、信じてみるわ……」


「あぁ、信じてくれ」



◇◆◇◆

それから細野さんが落ち着くまで暫く抱き合っていると、スンスンと臭いを嗅がれる。


「それよりも……結構臭うわね……」


「そういえば、汗拭いただけだったな……」


「そろそろ奏も帰って……」


細野さんが扉を見る、つられて俺も向くと顔を真っ赤にした蒼井さん(ネモフィラ)がそこに居た。


「あ、後はごゆっくりぃ~」


「あっちょ!? 奏!!」


すーっとフェードアウトしていく、蒼井さん(ネモフィラ)を追いかける細野さん、長くなるだろうし先に風呂入って来るか……。


「じゃあ細野さん(ミモザ)俺先に風呂入って来るよ」


細野さん(ミモザ)に声をかけて風呂場へ向かう、二人の騒ぎ合う声がっぽいものが聞こえるが反応すると火に油状態なので、華麗にスルーするのだった。


◇◆◇◆◇◆◇◆

なんか色々と家族サービスをした翌日、今日の予定である騎士団詰所に行く前にアインの家へ、昨日のお礼とお詫びを伝えに行くつもりだ。


「うーん……手土産、どうしようか……」


「手土産ねぇ……まぁ、そういうのは奏のが詳しいから……任せた!」


そう言って蒼井さん(ネモフィラ)へパスを出す細野さん(ミモザ)、確か蒼井さん(ネモフィラ)ってなんか良いとこのお嬢様って噂、聞いたことあるな。


「そうなの?」


「あっ、一応……義父ちちが会社の取締役をやってまして。その関係で色々な方とお会いする機会もあるのです。その際にお渡しする様な手土産等は義母ははがいつも手配をしてます、最近はそのお手伝いを少々やっておりますので……でも、そこまで得意という訳では……」


「いや、助かるよ。男同士だとお酒とかになっちゃうし。女性の、ましてや今回は夫婦だからね、手伝ってもらった方が良いと思うんだ」


そう、頬を掻きながら言うと、蒼井さん(ネモフィラ)が大きく頷いた。


「では、微力ながら精一杯選ばさせていただきますね」


何とも心強い答えを貰い、買い出しへ出発するした。


◇◆◇◆

「しかし、手土産ですか……」


「うん、やっぱりお菓子のが良いのかな?」


「そうですね……アインさんの奥様はお酒とか飲まれます?」


「飲むね、特に赤ワインが好きかな? 逆にエールとかウイスキーとかの穀物酒は嫌いかな? あっ、でもブランデーも嫌いだったな」


「そうなんですね……でしたらチョコレートはありますか? 以前カカオの実は見たのですが……」


「チョコレートかぁ……あるけど、お店で売られてるのは苦いものが多いよ?」


お砂糖が高級品なのもあるんだけど、この世界の保存食にはカカオパウダーが使われているから売られているチョコも苦いものが多かったりする。


「むしろ好都合ですね、好みはありますが売られている赤ワインを見ると苦めの方が合いますから」


「そうなのか……」


「はい、市場で見るブドウの品種は黒ブドウが多いので……」


「知らなかった……」


「私は未成年で飲めませんので、義父《父》や輸入業者さんの聞きかじりですけどね」


「有難いよ、そうか……赤ワインにチョコレートか……」


大旦那に売り込んでも良さそうだな、高級品のワインに高級品の砂糖をたくさん使ったチョコレートこれは良い売上が確保できそうだ。


「どうかしました?」


「あぁ、ちょっと商売に良いかなぁと思ってね。娼館に良さそうなアイディアは大旦那が買い取ってくれるからさ」


「へぇ……でも、そうなると娼館に行かないといけないのよね?」


「遊んで来るんですか?」


なんか二人の温度が下がる、いやいや流石に奥さんいるのに娼館で遊ぶなんて……。


「まぁ、娼館に行かせなきゃいい訳だし……搾り取りますか……」


「私頑張っちゃいますよ!」


なんか二人から凄いオーラを感じる!? 道行く人も何だとばかりに見て来る。


「あーそれならウチに来て試してもらおうかな? そうすれば行かなくて済むし……」


正解がわからないが、そう答えると二人共笑顔に戻る。


「それでしたら、少し余分に材料を買ってお菓子でも作りましょう」


「あっ、良いわねぇ……ガトーショコラとか良さそう」


そういえば、1年生の頃細野さん(ミモザ)から貰ったな……クラス全員に対しての配布だけど。


「そうと決まれば、旦那様。一度帰ってチョコを加工しましょう!」


「こっちのチョコレートの出来次第だけど、作ったお菓子のが喜ばれそうね」


二人に腕を引かれ、食材を買いに向かうのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ああ〜良い!最初細野は面倒なキャラだったけどこう言う過去の辛い思い出とか主人公と一緒にいる事の葛藤とか凄いヒロインらしいし、その心の闇を払う主人公がかっけえ!その気持ちに答えようとするヒロインが美しす…
カトレアさんも報われますように。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ