表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
442/443

くまさんはとうとう例のアレに手を出した

我々の界隈で結構前なら話題になってたアレに手を出しました。




そう、『ゆるゆるのガバマンも乙女の様にキツキツに』なるという例のアレです。




うん、うちの界隈の比喩的表現はどうかと思うけど解ってしまう、心が汚れているクマです。




今組んでる中華キットで要の部分が最初からユルユルでよい機会なので試してみようと密林でポチッた。




クマはてにいれた!




『パーマネント マット バーニッシュ』




を!!


どこの必殺技かな?と思えるネーミングですが……


うちの界隈他業種のアイテムを流用するの多いよなうん。




『パーマネント マット バーニッシュ』




は、アクリル画材です……


うちの界隈では緩んだ関節軸を太らせて締める用途で使われます。


投下動画でも何件も紹介されているので興味のある人は見てください。




完全乾燥が72時間とのことですが、界隈では1週間は安静にとのこと


さて、本当に太くなるのかな?




さて、さほど頻繁に使うこともないので小瓶を買おうとおもってたのですが、密林は5本セットでしか取扱いがないと。しょんぼりへにょんだよ。


結局120mlを購入。


使い切れるかな?




うちの界隈プラモ売場に食器洗浄機が置いてある事が多々ある(笑)


あと、百均の化粧品売場にもっさりしたオッサンがいたらうちの界隈の人間です。いぢめないでね。




タミヤのミドリ瓶(接着剤)が最近効きが悪い。まだ半分以上のこっているのにね。


使い切れなかったなぁ。


うん?蓋をしっかり閉めないから揮発したんじゃね?とか言わないで。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ