271:こねたっ!
カテゴリ: 熊 食玩
やあ、小泉x滝川の第一報を聞いたとき「純ちゃん(元総理)がんばるなぁ」と思った、くまだよー!
北海道のヒグマ騒動すごいね!
ニュース動画みたんだけど、パトカーのサイレンに動じた様子もなくとか言ってたけど、鳴らされた瞬間ビクッってなったあと警戒体制に移っていたんだが……。
チキンダッシュされるほうが怖いがな。
ついでに関連動画から色々な熊動画をみてたんだけど、「熊vs家猫」というのが……。
ツキノワグマが猫に近づいていくんだけど、猫パンチ一発でクマ逃走するのね。
そのあと撮影者の飼い主?の方を向いて猫がどや顔してるのが笑えた。
さて、このたび15年の展開を終えたシリーズ。
”神羅万象チョコ”
全15弾……といっても実質は13弾(うち2弾は再録弾)なのですが。
くまは1~8(9)弾まで追いかけてた口でしたが、9(10)弾の新世界編がなんというか……戦国(武田&上杉)モチーフだったので萎えた。
まあそんなわけでこの7月22日に最終15弾の過去主人公&人気キャラの書き下ろしホロ仕様が発売されました。
それをみて完結したことを知った次第。
1個150円……全ホロ仕様だからなのか9弾までの100円よりの値上げ。
再録?なのでパケ裏にカードリストがかかれていた。
歴代主人公は分かる。
ストーリーの中心だったバランシール、再録1弾のフガクはまあ分かる。
初期人気キャラのアルマ、アスタロット、シリーズヒロインのイズナ、アルカナ、ヒカリも分かる。
……なぜヘルマティオが入っている!?
シズクとポラリスが入ってないのはなんでなんだろう……。
と思いながら3つほど購入。
アルカナ、ヒカリ、エンがでた。
……微妙。
よし、アルマ、アスタロット、ヘルマティオがでるまで買うか!
って結局ヘルマティオ欲しいんかい!
結局シリーズ展開としては新世界編で2弾だしたあと旧世界編(1弾のリメイク?)2弾だして、デストピア編を最後に幕を閉じた。
やはり新世界編が微妙だったんだろうかなあ?




