242:くまなんていない
カテゴリ: 食品 封入率 絶望
やあ、りあるくまは里からいなくなればいいと思ってるな、くまだよー。
久しぶりに、ふと目に着いたので衝動的に買ってしまった。
姉妹品に裏側にチョコレートを塗ったのもあるんだね。
というわけで、お子さまに大人気な動物型したビスケットを買ってみました!
ベーシックなのは地上動物、姉妹品のチョコがけは海洋生物です。
パッケージ裏には封入されている動物の種類が……なんと全46種類ですよ、奥さまッ!!
よくよく見るとですね。
「くま」が2種類もはいっているんです。
通常の「くま=BEAR」と「北極ぐま=POLAR BEAR」。
うん? 「パンダ=PANDA」もいるから3種類じゃないかって?
パンダは敵なのでくまカウントに含みません。
「アライグマ=RACCOON」もいるじゃん?
あれはクマ科じゃないんで……くまって言ってるけどクマじゃないんだ!
タヌキに近いから騙しているんだッ!!
ということで開封。
……
…………
………………
くまなんていなかったんだ!(ぶわっ)
48枚封入されていて、46種類中29種類しかはいってなかった。
ていうか、ライオンが6枚はいっているという……さすが王者。
北極くまが1枚という悲しい結末に。
あ、ぱんだ?
2枚入っていたけど片方は上下にまっぷたつになっていたぜ!
ちなみに「おんどり」と「めんどり」、「おうし」と「めうし」と性別で別れて同種がラインナップされていた。
呼び方違うからなんだろうけどね。
このくまとの遭遇率の低さは異常(笑




