表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
273/443

242:くまなんていない


カテゴリ: 食品 封入率 絶望


 やあ、りあるくまは里からいなくなればいいと思ってるな、くまだよー。


 久しぶりに、ふと目に着いたので衝動的に買ってしまった。

 姉妹品に裏側にチョコレートを塗ったのもあるんだね。


 というわけで、お子さまに大人気な動物型したビスケットを買ってみました!

 ベーシックなのは地上動物、姉妹品のチョコがけは海洋生物です。

 パッケージ裏には封入されている動物の種類が……なんと全46種類ですよ、奥さまッ!!


 よくよく見るとですね。

 「くま」が2種類もはいっているんです。

 通常の「くま=BEAR」と「北極ぐま=POLAR BEAR」。

 うん? 「パンダ=PANDA」もいるから3種類じゃないかって?

 パンダは敵なのでくまカウントに含みません。

 「アライグマ=RACCOON」もいるじゃん?

 あれはクマ科じゃないんで……くまって言ってるけどクマじゃないんだ!

 タヌキに近いから騙しているんだッ!!


 ということで開封。

 ……

 …………

 ………………

 くまなんていなかったんだ!(ぶわっ)

 48枚封入されていて、46種類中29種類しかはいってなかった。


 ていうか、ライオンが6枚はいっているという……さすが王者。

 北極くまが1枚という悲しい結末に。


 あ、ぱんだ?

 2枚入っていたけど片方は上下にまっぷたつになっていたぜ!


 ちなみに「おんどり」と「めんどり」、「おうし」と「めうし」と性別で別れて同種がラインナップされていた。

 呼び方違うからなんだろうけどね。

このくまとの遭遇率の低さは異常(笑

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ