表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
野原の小さな魔女  作者: 高菜あやめ
第二部 小さな魔女の願い事

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/56

(9)

 夢の中で、カリンは野原にいた。

 ふわふわのシロツメグサに覆われた、緑のカーペットの上に座り、タンポポの綿帽子を空にかざす。その隣にはイシュがいて、おだやかな時間が流れていた。


(魔女さん、風が出てきたよ……もう帰らないと)


 イシュは立ち上がると、カリンの手ににぎられていたタンポポが種を飛ばし始める……ひとつ、またひとつと風に乗って空の彼方へと消えてゆく……イシュの後姿も遠くなる。


「おい、起きろ。起きないか!」


 ぼやける目の焦点を必死に合わせると、目の前には剣の切先が向けられていて、カリンは声にならない悲鳴をあげた。


「おい、なんでこんな所に子供がいるんだ?」

「まだ小さな女の子じゃないか。守衛はどうした!?」

「ドラード大尉、いかがしましょう?」


 大勢の兵士にズラリと取り囲む中、ドラード大尉と呼ばれた男は、一際目を引く威風堂々とした姿で立っていた。横顔は端正で凛々しく、意志の強そうな眉と口元からは、決して情に流されない様子がうかがえた。


「そうだな、姫に会わせてみるか……剣を引け」


 ドラード大尉の言葉に、カリンに剣を向けられていた剣が一斉に引っこんだ。ドラードはカリンの前に立ちはだかり、威圧感のある低い声で「立て」と命じた。

 カリンは立とうとしたが、剣を突きつけられた衝撃で腰を抜かしてしまったようで、足に力が入らない。

 ドラードは痺れを切らして腕を伸ばすと、カリンを引っ張り上げた。そして、そのまま大股で歩き出したので、カリンはなす術もなく引きずられるように貯蔵庫を後にした。






 せまい廊下を抜けて、階段を上ると甲板に出た。

 日はすでに高く、水平線がキラキラと輝いている。こんな状況でなければ、心浮き立つ光景に映ったに違いない。

 甲板に現れたドラードに、その場にいた数人の兵士が振り返って敬礼をしたが、隣にいるカリンの姿に目を留めると驚愕した表情を浮かべる。

 ドラードは、近くに立っていた兵士に向かって声をかけた。


「おい、姫はどちらだ?」

「はっ……船首へ向かわれました」


 ドラードに「歩け」と命じられ、カリンは泣きそうな気持ちでなんとか足を動かした。やがて前方に群がる兵士の中央に、シェリマの姿が見えた。

 シェリマはかたく編み込んだ金色の髪を後ろでひとつにまとめ、周りの兵士と同じような勇ましい格好をしていた。

 シェリマはカリンたちに気がつくと、スッと目を細めた。


「……魔女の娘ではないか。なぜここに?」

「貯蔵庫に忍んでいるのを、食材を取りにきた料理番が見つけました」


 ドラードが手を放した途端、カリンはへなへなとその場に座り込んでしまった。シェリマは表情を変えないまま、腕組みしてカリンを見下ろす。


「どうやって船に忍び込んだ?」

「……」


 シェリマは微かに眉を寄せると、手を伸ばしてカリンの顎をつかみ上げた。


「質問に答えろ」

「……と、飛んできました、ホウキで……」

「なるほど」


 カリンは肩を震わせて、シェリマの顔を見上げる。シェリマは手を離すと、隣に控えているドラードを振り返った。


「しばらくこの場を任せる……魔女の娘、ついて来い」


 カリンはよろよろと立ち上がると、もつれる足でシェリマの後を追った。二人は階段を降りて、廊下を幾度か曲がると、やがて突きあたりの部屋にたどり着いた。

 室内には数名の兵士がいて、大きなテーブルを囲んでいた。シェリマが「この娘と二人で話しがある」と言うと、皆珍しそうにカリンを眺めつつも、黙って部屋から出て行った。

 部屋に二人きりになると、シェリマはテーブルに背を預け、真正面からカリンを見据えた。


「さて、魔女の娘……どうしてこんな所までついてきた?」

「……ごめんなさい」

「私はあやまれと言っていない。ついてきた理由を、きいているのだ」


 シェリマは先ほどよりも表情をやわらげると、カリンをじっと見つめた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ