表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

73/124

傷跡

改心の一撃を食らわせたあと、俺は黄虎(おうこ)から距離をとった。既にシアニン種の色素(ピグメント)を使い果たしている。黄色ガスを無毒化出来ない以上、接近戦はさけたい。


起きるなよっ! 頼む、起きるなよ!


俺の切なる願いも虚しく、黄虎(おうこ)がヌラリと立ち上がった。


流石に、全身を色素(ピグメント)で覆う程の力は残っていないようだ。ふらふらと歩きながら、俺の方へと向かってくる。体からは、ポロポロと色素(ピグメント)の結晶が剥がれ落ちていく。もう、維持することも出来ないようだ。


手元に色素(ピグメント)を集中させる。10センチ程の氷柱状赤色結晶ができあがった。さらに、色素(ピグメント)を送り込み、30センチ程に成長させた。数回、軽く振ってみる。


……うーん、以前ピロロが放っていた真紅の結晶に比べ、かなり脆そうだ。


髪飾りのような芯が無いと、強度が出ないのかもしれない。

強度を上げるためカーボン種の色素(ピグメント)を混ぜ込んでみる。結晶が黒く変色していき、しなやかな柔軟性を獲得した。狙い通り、炭素繊維(カーボンファイバー)化に成功したようだ。

数回振るって確認する。これならば、鞭として使えそうだ。長さを1メートルほどに成長させた。


「ガオォォーーン! 」


黄虎が雄叫びをあげた。武器作りに没頭する俺への怒りが込められているようだった。


ふらふらだったのが嘘のように走り出した。目が赤色に妖しく輝いている。相変わらず、体からは結晶が剥がれ落ちているので、回復したという訳ではなさそうだ。暗示による、捨て身の攻撃なのだろう。


パンッ! パーンッ!!


俺は鞭を鳴らしてみた。地面に当たり、軽やかな破裂音を奏でる。


躾のなってない猛獣を、調教し直して差し上げますかっ!!


鞭を構え直し、臨戦態勢に入る。


「っ!? 」


数メートル先まで迫っていた黄虎が、突如として前足を突っ張った。俺の真ん前で急停止する。


パンッ! パーンッ!!


威嚇のため、数回鞭を鳴らしみた。


ぶるぶるぶるっ、 ぶるっ!


黄虎が震えだす。武者震いか? それにしては、明らかに腰が引けている。ゆっくりと歩み寄ると、後ずさりしだした。

頬にふれた途端、黄虎は腰が抜けたように座り込んだ。相変わらず、激しく震えている。


鞭を投げ捨てると、黄虎を優しくだきしめた。体には無数の傷跡があり、大きく(えぐ)られていた。


「……お前、散々な目にあったんだな」


優しく話しかけた。

黄虎の震えが止まり、身の強ばりがほぐれて行く。怒り狂っていた目は、理性を取り戻し、温かみのある光を宿していた。


良かった。


そう思ったのも束の間、脳天をガツンとやられた。目と喉、そして、肺が焼けるように熱い。体を確認すると、色素鎧(ピグアーマー)が深緑に染まっていた。


バリ、バリ、ズッドーーンッ!!


激しい爆破音とともに、突風が巻き起こった。周囲のガスを、払い除ける。


ゴホッ、ゴホッ、ガハッ


激しく咳き込み、意識が遠のいていく。





「遅くなって、済まない」


ふわりと優しい温もりが、崩れ落ちた俺を包んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ