グルメレポート
ナポリタンの発祥は日本らしいです。よくは知りませんけど。
─テレビの前のみなさん、こんにちは。グルメリポーターの田部泰三です。今日は、巷で話題のナポリタンのお店にやってまいりました。
店主
「ようこそ、お越しくださいました」
─う~ん、店内に入ると、なんともいえず、ナポリタンのにおいが充満してますね。なんかこう、フランスにきたぞ! って感じで。
店主
「パスタの本場はイタリアです…」
─ああ、そうそう、そこそこ。まさにそこにきた感じで。ボンジュール!
店主
「それ、フランス語です…」
─おお、このテーブルはイタリア製ですね! ビューティフル!
店主
「すいません、日本製です……」
─ジャポネーゼ、ワンダホー!
店主
「言ってる意味、わかんないんです」
─さて、さっそく人気のナポリタンをいただきたいと思うんですが。
店主
「ああ、はい。もう出来上がってますんで。どうぞ、こちらです」
─わお、見てください、このナポリタン。すっごい、ナポリタンって感じ。
店主
「いまさらですけど、レポート下手すぎません!?」
─この上にふりかかってる白い粉はなんですか?
店主
「これはチーズです。このチーズこそが、当店の人気の秘密なんです」
─はあ、チーズですか。すいません、自分チーズアレルギーなんです。
店主
「あ、そうなんですか!? 気づきませんで、すいません」
─いえいえいえ! 言ってなかったこちらも悪かったですから。
店主
「では、チーズ抜きでお出しします。当店のナポリタンはチーズがなくてもおいしくて…」
─あ、ちょっとすいません、この緑色のはなんです?
店主
「ピーマンです」
─あ、ピーマンですか。ピーマンもアレルギーなんすよ。これも抜いていただけます?
店主
「かしこまりました。アレルギー多いと大変ですよね」
─そうなんですよ、料理ひとつに気を使わなきゃいけないんで…。ところで、もう一つ気になるんですけど、この透明なのは…。
店主
「たまねぎです」
─たまねぎですか…。すいません、アレルギーではないんですが、嫌いな食べ物ベスト100に入るものなんで、抜いてもらっていいですか?
店主
「ベスト100!? グルメリポーターなのに嫌いな食べ物多すぎません!? お仕事、大丈夫!?」
10分後。
チーズ、ピーマン、たまねぎを抜いた、具なしのナポリタンが完成した。
─ああ、これで安心して食べられます。
店主
「そ、そうですか。え~、うちのナポリタンの美味しさの秘訣は、もうひとつ。このトマトソースにありまして…」
─あ、これトマトソースなの!?
店主
「は、はあ、ナポリタンですから…」
─ああ、残念! トマトソースアレルギーなんですよ、自分。
店主
「アレルギー多くないっすか!? っていうか、それじゃナポリタン基本的にダメじゃん!」
─ナポリタンのトマトソース抜きでお願いします。
店主
「それ、ナポリタンじゃないですよ!」
─大丈夫、大丈夫。編集でうまくやってくれるから。
店主
「ついに、編集頼み…。なんか、やらせっぽくなっちゃいますね」
─うちのスタッフ、優秀だから。
数分後。
ゆであがったパスタが出された。
店主
「ナポリタンのトマトソース抜きです…」
─あ、ちょっといいすか?
店主
「まだなにか?」
─パスタの原料って小麦でしたっけ?
店主
「そうですけど」
─ああ、残念! 小麦アレルギーなんだ、オレ。
店主
「全部ダメかよ!?」
この番組は、後日、CG編集されて放送されたという…。
最後までありがとうございました。つづきます!!