表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/150

30.俺、懲りずにやらかす

 ああ、そうなんだ。

 俺、またやっちゃったよ…。



 ハーピーたちに氷魔法を教えること1週間。

 フレイ、ミユ、ユア、ココア、メイの最年少組が氷魔法を習得し、全員が氷に耐性を持った。


 弱点が消えたハーピーバロネスは、ハーピーヴァイカウンテスに進化しちゃいましたー。てへぺろ。

 …スライムな俺がどうやって舌を出すのかは考えちゃいけないよ。いいね?


 戦闘力は大幅に向上。

 ハーピーバロネスが空を飛べて混乱と睡眠を使えるオーガなら、ハーピーヴァイカウンテスはプラスで風と雷と氷も使えるオーガロードだ。


 外見も変わった。

 羽がカラフルになった。

 適性と耐性が影響しているらしく、必ずどこかが違ってる。大人数のアイドルグループの衣装みたいなものだな。


 そして、新しい能力を獲得。

 手足が変形できるようになった。普段は人間と同じなんだけど、戦闘時は鋭い爪がでて、鱗のような膜で覆われる。

 つまり、物理も強くなったわけ。


 進化で使えるようになった魔法や能力は、元々持ってたみたいに感じるそうだ。なので、いきなり必殺技ぶっぱもできちゃう。

 …俺が地道に能力を確認したのと比べると、差がありすぎませんかね…?


 いやーー、マジで一大戦力っすな、これ。

 カラスの1個師団はキツイけど、1個連隊(3000羽ほど)ならなんとかできるんじゃね? って感じ。

 この調子で能力を上げていけば、当面の目標達成は近いよね。



 というわけで、どんどん魔法を教えちゃいましょう。


 まずは、全員が適性を持ってる魔法を全てマスターさせる。その後で、個別に適性を伸ばすんだ。


 教え方は単純。

 まず、俺が見本を見せる。

 氷魔法の場合は、拳大の氷を人数分作って一人一人に渡した。

 それで、氷がどんな物かをしっかり覚えてもらったんだ。

 冷たいとか、融けると水になるとか、氷同士を合わせるとくっつくとかね。


 それが済んだら、水を凍らせる練習だ。

 俺は水だけ用意して、あとは各々に任せた。

 マリューとジュリは早々に成功してたから、地頭がいいんだろうな。

 

 成功者が出れば、あとは楽だ。

 同じ種族なら、同じ方法が通用する。人間が呪文を唱えるのも同じ理屈だ。

 俺じゃわからない微妙なニュアンスも伝えやすい。

 二人が教える側に回ったら、続々と成功者が出たよ。



 今から教えるのは治癒魔法。怪我を治す魔法だ。


 実はジュリが使えるんだけど…、それは生まれつきだったんだ。

 なので、どうしたら使えるようになるのかを人に教えられない。

 ほら、当たり前にできることって、具体的な仕組みとか過程とか考えないでしょ?

 二本足で歩くのがどれだけ大変かなんて、考えたことないでしょ?

 それと同じなんだよね。

 ハーピー時代にココアとメイに教えてって頼まれたけど、どう教えたらいいのかサッパリだったそうだ。


 でも、俺の無駄知識には、そーゆーのも入ってる。

 可愛い娘たちのためだから、出し惜しみせず使っちゃおう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ