表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
循環と螺旋の式と解  作者: 世良琴無
3/14

回想 透明になった人

人間、支え合ってるのか体を委ねて気楽にしているのか、分かりませんな。何にせよ、生きるだけでも世知辛い。

人にはそれぞれ、個性という色を持つ。だけれども少しずつ色が抜けていっている人もたまにいる。悲しいことだ。悲しいことだ。




僕、俺、オレ、私、あたし、某は浮いている。確かに、しっかりと足元を踏みつけても浮わついている。無感動な感動をありがとう。オイルを差していない頭がキリキリと音を立てながら今の自分を確認する。確かに、浮いている。分かってしまうことが分からない。でも、感じている。周りが美しくて、眩しくて、目が見えないのに。良い香りがして、暖かいから、敵ではないと説得してくれる。ふらふら揺れる、暖かい揺りかごに容れてくれありがとう。ゆらゆら出来る、上下左右に。でもなんで?まだキリキリと頭から音がする。あ!?流れ星!キレイ!

キリキリキリキリ音がする。

さらさらサラサラ砂になる。

かちかちガチガチ歯を鳴らす。

怖い怖いと泣き叫ぶ。

昨日の御飯は何だっけ?



何もない。自分の世界がコワレテク。



ごめんなさい!、ごめんなさい!誰か私を容れてくれ!


そこは貴方の場所なれど、わたしは宿無し根なし草。


人を喰わずば底無しの、腹がぐうぐう鳴り響き。


キリキリサラサラ後がなく。


跡形すらも許されず。


薄々ウスウス薄い色。


この手の持ち主ご存知なあい?





喰えど喰えども底無しの。


腹はぐるぐる回り道。


腸をちょちょいと遠回り。


欲しがりません、食うまでは。


たらふくたらふく食うまでは。


キリキリサラサラ後がなく。


わたしをそこへ容れてくれ。


記憶の残滓


どうかわたしを召し上がれ。


















ぽっぽっぽっぽ


無いものを隠し


ぽっぽっぽっぽ


在るものは晒す


ぽっぽっぽっぽ


持てる者は持ち


ポッポッポッポ


持たない者は持たない


ポッポッポッポ


ポ~~~~~~~~ンンンン!!!!


現実、見ようや?




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ