表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第2話「四面楚歌」

無だった。

ドアを開けた俺の目は、何の人影も捕らえることができなかった。

嘘だろ?ここ見晴らしいいから、あんな短い時間じゃ隠れられるわけないのに。

辺りをよく見るため、一歩外へ出ようとした。ゴスッ!イテ、なんか足に当たった。まさか。恐る恐る、足元を見ると、ありました、ありました。茶色い小包が。

「ヤマト、どうしたの?」

「いや、誰も居ないんだよ。それより、小包あるんだけど。」

「うわ、超ベタな展開じゃん。持ってきてよ。」

よもや、クレアに扱き使われるとは。落ちぶれたなぁ。

とにかく俺はクレアとイシカの下へ、小包を持って行った。

小包は茶色い包装紙を身に纏っているだけで、何も書かれていなかった。

「とりあえず、開けるか。」

「それしかないっしょ。」

「そうだね。」

無意識に心臓が高鳴る。

「じゃあ、開けるぞ。」

「「うん。」」

イシカが包装紙を外した。その中から現れたのは・・・お菓子の箱!?

「へ?なーんだ、期待して損した。」

ほへほへ。何ですか、この展開。

「いや、ちょっと待て。何だか、妙に軽いぞ。」

イシカが首をかしげた。

「おぉー、事件の臭いがする。」

「刑事かよwww」

「おいおい、二人とも、もっと緊張感持てよ。」

「ほーい。」

「へーい。」

我ながら、気の抜ける返事でした。

「じゃあ、改めて……」

お菓子の箱を開けると、そこには一枚の紙切れが入っていた。

「どんだけ、ベタなのよぉ。」

「どーせ、なんか書いてあるんだろ。」

案の定すぎるくらいに、暗号らしきものが書いてあった。

『B+HOE#X?DJ% &J%OI#YDYFUE

解読方法:左上を右下に。

ヒント:王様=&$XJ 』

「ほへ?なんじゃこりゃ。」

「すごい意味不なんだが。」

「私、捨てる。」

「「おい!!」」

という具合に俺達三人は、悪戦苦闘、四苦八苦した。しかし、二時間後には、真っ白な灰になった三人と、一枚の紙切れがぽつんと、机に置かれていた。


「「ただいまぁ!!」」

うわ!ビックリしたぁ・・・

「おー、カズ、ユカリおかぁ……」

「ど、どしたの、イシカ?」

「大丈夫スか、イシカサン?それにクレアとヤマトも・・・何かあったんスか?」

「これだよぉ……」

と、俺は例の紙切れを差し出した。

「何これ?」

「もしかして、暗号スか?」

真っ白な灰は、揃って首をガクガクと縦に振った。

「うわ、これは確かに難易度高いっスね。」

「むぅー、むぅー、んー。」

ほらほら、難しいでそ?もう駄目だな、諦めr

「イシカ、おはぎある?」

「確かあったと思うが・・・悪いがヤマト、見てきてくれ。」

「ほへー。」

あぁ、しんどい。おはぎ取りだなんて。

「あったよぉ~。」

脱力感溢れる声で俺がおはぎを持ってくると、ユカリは脇目も振らずに、おはぎを正確に奪い取った。

ムシャムシャムシャムシャムシャ・・・・・・。しばらく、おはぎを貪る音が部屋中に響き渡った。

ユカリはおはぎを貪り終えると一言。

「名探偵、ユカリ参上。」

途端、俺を含む男性陣及び、クレアまでもが肩を揺らした。

「おいおい、それって、『迷』探偵だろwww」

「イシカ、ノーパソ貸して。」

おぅふ、無視ですか。なんか落ち込むな……

「ほい、名探偵さん。」

イシカの語尾が震えてる。それを聞いてみんながまた、含み笑いを・・・。

「あぁ、やっぱりだ。」

え?

「解けたよ、この暗号。」

へ?へ?へ?

「「「「えぇーーーー!!!!」」」」

「う、嘘だろ?どういうことだ?」

「じゃあ、解読方法をよく見てよ。「左上を右下に」っていうのはこれ。」

と、言ってパソコンのキーを指差した。全く、意味が……。

沈黙。みんなもわかってないみたいだ。

「じゃあ、ヒントとキーを見比べてみなよ。」

さ、さっぱりわかりません!!!


ユカリの推理を要約すると、パソコンのキーの左上の文字を、右下の文字に変えて読めということらしい。全く、まわりくどいことをしやがる。

「で、この方法で暗号をよむと、『これくらいあさめしまえ おまえらにあんしんはない』ってなるんだけど、脅迫なのかな……」

「おい、これってヤバくないか?」

「だ、誰なのよ、一体・・・」

「たちの悪い悪戯で済めば、いいんだが。」

不意に俺は戦慄を覚えた。相手が誰なのか?底知れぬ恐怖が俺を襲う。死にたくない、死にたくない、死にたくない・・・・・・

結局、俺達はそのまま、見えない敵に恐れ、戦きながら一夜を明かした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ