37 工事が始まった
「エリナさん!工事業者の方が来ましたよ!」
揺すって起こされると、ヒカリちゃんにそう告げられる。
「…? まだ7時前だよ?」
寝ぼけつつ起きて時間を確認すると『6:50』だった。
目覚ましはいつも7時にセットしているがそれよりも早くに工事業者が来てしまったようだ。
明日から工事とは言ってたがこんなに早い時間から工事するんだろうか?
倉庫付き家の改装の時もそうだったのか?
倉庫付きの家は気が付いたら工事をしていたので何時から始まっていたのかは分からない。
そっちは工事が終わってから私の家になったので工事している時は役場の持ち物だったから全然知らない。
とりあえずワンピースに着替えて裏口(玄関)に向かう。
「「「おは*ぅ*ざーっす!」」」
「今日から工事に入らせて頂きまーっす!」
「「まーっす!!」」
朝からうるせぇ。いや、朝から元気な方たちが挨拶に来たようです。
朝から大声を聞き不機嫌だと言うことがバレないようににこやかに挨拶をし、明日以降の工事開始時間を聞くと7時と言われてしまったので、8時以降にしてもらえるようお願いした。
そして朝は静かな声でお願いしますと伝えた。
今日はもう来てしまったので早速作業場所を案内し、後はお願いする。
2階のリビングへ戻ると、まだいつも寝ている子たちの2人が起きてきたようだ。
やっぱりうるさかったみたいだ。
ヒカリちゃんに話を聞くと、大きなノック音と大声の挨拶に来ました!!! という声でヒカリちゃんは目を覚まして私を起こしに来たようだ。
いつも私とヒカリちゃんは大体7時に起きて、他の子達は8時、メグちゃんは9時に起きるという流れだが、うるさい声で起きてしまったガーネットちゃんは不機嫌になってしまった。
同じく起きてしまったキャサリンちゃんも少しムスッとしている。
2人にもう一度寝るか聞いてみたら起きてると言われたが、ぐずっている感じなので一緒にベッドの上でゴロゴロする事にした。
寝相が悪い私はシングルベッドではなくシングルをふたつ並べ隙間に膝掛けを詰めたクイーンサイズぐらいの大きさにしたベッドを使っているので3人でゴロゴロ出来る。
ゴロゴロしながらお話をしているとガーネットちゃんは途中で眠りについていた。
キャサリンちゃんはもう完全に目が覚めていたようで寝る気配は無い。
色々な話をしたが、特に恋バナが盛り上がった!
キャサリンちゃんはマイケル君が好きらしい。
ピュアっピュアな気持ちを忘れてきている私にはあまりにも可愛いエピソードで若返った気がする。
今はマイケル君の誕生日プレゼントに刺繍を入れた物にしようかな? と思っているそう。
ここで売っている物だとタオルハンカチかフェイスタオルがあるので、それに刺繍してプレゼントしてもいいよと伝えた。
完成したら見せてねと約束をし、ガーネットちゃんを起こして朝ご飯を食べる。
今日はシリアルとサラダだ。
営業前の納品を終わらせ、いざオープン!
今日で2日目の新人ミリアちゃんとシンディーさんには、購入者全員プレゼントの日であまり教えたりする時間が無いので今日は詰め替えと商品補充をお願いした。
今日から3日間の購入者全員プレゼントは今回はいつもと違い、指定の物を買ってプレゼントではなく、金額にした。
2000イエン(銀貨2枚)毎にプレゼントという事で、景品として選べるものが7種類で、トイレットペーパー2ロール、生理用品15個、ベビー用おむつ15個、ハンドタオル、ボディウェットタオル3本、携帯トイレ、除菌ウェットティッシュとした。
だいぶ下着も売ったので、違うものも売れるように今回は金額にした。
いつもこの3日間で約金貨200枚ほど売上があるので、今回も行けるように頑張る。
また働いているスタッフボーナスも今回から明確にしようと思い、1日の売上が金貨60枚でボーナスに銀貨1枚、売上が金貨70枚でボーナスに銀貨2枚の様に金貨60枚以上は金貨10枚毎に銀貨1枚ずつ増えるようにした。
金貨100枚の売上でボーナスが銀貨5枚となるという事だ。
このボーナス制度は金土日だけでは無く常にする事にした。
通いの孤児院の子達も同じように渡す。
日本に居た時の雑貨屋の職場でも店売上によって大入りが出たのでそれを参考にした。
スタッフのモチベーションアップだ。
ガーネットちゃんはお手伝いなので、ボーナスはお金では無く、ジュースとおやつになる。
その説明をしたのでみんなのやる気が上がっているように見える。
お会計後いつもなら『ありがとうございました!』だったのが『ありがとうございました!またお待ちしております!』に自然と変わっていた。
そしていつも以上に笑顔な気がする。
一応押し売りは禁止と伝えてあるのでそこは守って接客してくれている。
順番に昼休憩を回し終わった午後は、トイレットペーパーをまとめ買いする方が増えた。
急になんで? と思い購入者に聞いてみると、新しく出来た役場の総合課でオススメ商品一覧の掲示板に今一押し商品としてトイレットペーパーが紹介されていたそう。
ちなみに電光掲示板にも載っているみたいだ。
知らなかったが、それのおかげで今日はいつも以上に混んでいたようだ。
役場のオススメ商品ってそんなに影響があったんだとビックリした。
日本で言うテレビや雑誌のような影響力なのだろう。
とても忙しい1日だったが、そのおかげで過去1番の売上118万イエン、金貨118枚となったので、みんなにはボーナスとして銀貨6枚と給料の銀貨3枚の銀貨9枚を支払う。
給料3日分だ! と大喜びとなった。
仕事が終わり、孤児院に送りに行き、家へ帰ると工事業者はまだ仕事をしていた。
そういえば何時まで作業なんだろうと思い、聞きに行くと、夜の7時までとの事。
12時間労働!? とビックリし、明日から時間を遅らす分終わりも遅いのか尋ねると、終わりは夜7時までと決まっているようで明日以降も終わりは7時のようだ。
途中で入れ替えもあるらしく働く時間は12時間ではないそう。
今さらだが差し入れにフェイスタオルとパックのジュースストロー付きを出し、「ここに置いておくので明日以降も皆さんでご自由に」と用意しジュースの飲み方も説明しておく。
この世界で生活してみて、魔道具や魔法、錬金術のおかげで意外と異世界人とバレないことが分かり、結構堂々と出来るようになった。
このジュースも錬金術で、と言えばへー。ぐらいで済む。
そして、詮索するような人がいない。
スキルや魔法、持っている魔道具について聞くのはマナー違反のようで、みんな何かしら持ってて言わないし聞かれたくないから聞かないそう。
仲が良い人や家族ぐらいにしか言わないそう。
信頼の証みたいな感じだ。