表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/133

31 購入者全員プレゼントの日は忙しい

 毎週やっている購入者全員プレゼントが今日から3日間始まる。

 売上も大きい時だから頑張らないと。

 みんなにも頑張ってもらえるように、この3日間は毎日仕事終わりにジュースを配ると宣言している。

 歓迎会の時に出したジュースだ。

 毎日は良くないと思っているので何かあった時の特別に飲めるものとみんなには言っている。

 なのでそれだけでもやる気が違う。

 オープン前に今日からの新商品の説明と購入者全員プレゼントの商品を説明し、みんな配置につきいざオープン。


 今日は金曜日なのでガーネットちゃんも仕事お手伝いの日。

 ガーネットちゃんと私を入れて総勢10人だ。

 そのガーネットちゃんは伝令係としてお店をうろうろしてもらう。

 今回は新商品コーナーにはキャサリンちゃんに立って貰い説明をしてもらう。

 新商品の時はそうしようと決めた。

 午前中は商品補充があまり無いので、レジ袋に詰める要員としてレジのお手伝いをしてもらう。

 私もレジ袋に詰める係。

 今日も混んでいて忙しいが、その混んでいる時にもだいぶ慣れていてスムーズに出来るようになっている。

 少し余裕も出来たから日本人探しと調査を始めたい。

 今だと月曜日火曜日木曜日は私が居なくても大丈夫そう。

 それだと近場の調査しか出来ないから最初はそれでもいいけれど、後々に他の町とかに行けるように信頼できそうな大人を2人ほど住み込みで欲しい。

 それと男性も雇いたい。

 今のところ何も問題も無くやってこれているが、自衛の為にも信頼できる冒険者チームとか居れば良いんだけど。

 今物置部屋になっている物を私の部屋か新しい倉庫付きの家の2階部分に移動すれば部屋は空く。

 新しい倉庫付きの家の2階に住んでもらうでも大丈夫か。

 どちらにせよ部屋はあるから、後は信頼できる人かどうかだ。

 やはり孤児院出身の人がいいと思うから、院長先生に相談してみよう。

 その人が働き始めて慣れてきて信頼できると思えば、他の町に調査に行けばいい。

 急いで探す必要はないと思うがいつでも出発出来るようにはしておきたい。



 お昼休憩も順番に回し、気が付いたら閉店の時間だ。

 忙しいおかげで時間が速く感じる。

 みんなで詰め替え作業をして、お疲れ様のジュースを配り、マイケルくん達を送りに行く。

 手土産にジュースを1人1箱ずつの3箱を持って行く。

 院長先生に女性2人と男性何人か働ける人が居ないか聞き、居たら来週の月曜日に面接に来てもらうようにお願いした。

 孤児院では土日に出身者がお手伝いに来たり地域イベントをしてるそうで働きたい人に声をかけるのに丁度いいそう。

 それと、土日は忙しいだろうからガーネットちゃんを預かってくれるというので、今後土日はガーネットちゃんは孤児院に遊びに行くことになった。

 お泊りは無しで、お昼過ぎから預かってくれる事になった。


 家に帰り、夕飯時にその事を話す。

 ガーネットちゃんはお友達の居る所に遊びに行けるのが楽しみのようだ。

 送りに行くのは何もなければ私が行くことにしたが来客等があった場合はメグちゃんにお願いする事になった。


 

 購入者全員プレゼント2日目。

 オープン前にイアン商会に納品とアビーさんの所に納品とお弁当を貰いに行き、一応アビーさんにも異世界人だとバレても大丈夫で信頼できる人が居たら雇いたい事を伝え、居たら声をかけて貰う事をお願いした。

 オープンし、今日も混んでいる。

 先週も来ていて、昨日も来ていた冒険者を今日も何人か見かける。

 さすがにもう下着要らなくない? と思い、袋詰しながら声を掛けてみる。

「いつもご購入頂き、ありがとうございます。良くお見かけしますがチームメンバーの分とかなんですか?」


「ああ、出身村が近くにあって、家族にあげたら、近所の人からも買ってきて欲しいと言われてな。どうせ買うならサービス品がある週末に買って平日に仕事のついでに持って行っているんだ。だからまた明日も来るぞ」


「そうだったんですね。いつもありがとうございます! また明日もお待ちしておりますね」

 いつの間にか、この町だけではなく他の村でも使われていた。ちょっと嬉しい。

 あー! 今思うと、女性用の方は買わなくていいのかな? 買い辛かったのかな? 次にタイミング良く会えたら聞いてみようと思う。

 他のよく来てる冒険者にも同じように聞いてみたら、チームメンバーの分や出身の村に持って行っているという同じパターンだった。

 行商人とか買い付けに来ないからな。

 と思ったが、役場のオススメ品で契約してるから来ないんだ! と思い出した。

 もしかしたら個人の転売はあるかもしれないが、そこまでの大量購入する人は居ないからそこは目を瞑ろうと思っている。

 今のところ多くても20枚ぐらいだし、それぐらいならOKかな。

 

 忙しく袋詰をしていると、気が付いたらガーネットちゃんを孤児院に送っていく時間が近付いてきたので、ガーネットちゃんにお昼ご飯を食べさせながら、私も少し早めの時間にお昼ご飯を食べる。

 ガーネットちゃんは午前中は休憩室でお絵描きタイムをしていた。

 土日は忙しくお世話係をしている余裕が無い為、休憩室にガーネットちゃんに居てもらってちょこちょこみんなが声をかけたりと見守るようにしている。

 その書いていた絵を見せて貰いながらのランチタイムとなった。

 食べ終わり、孤児院に送っていく。

 お店は私が抜けて大丈夫そうなので私が送っていく。

 ついでにトイレットペーパー1箱持って行く。

 孤児院に着き院長先生にお願いし、ガーネットちゃんを預ける。

 孤児院では今週の土日はランチイベントをやっているらしい。

 孤児院とボランティアと役場からの支援金で孤児院の子達のご飯になるのと、近隣の人が食べに来たりとたくさんの人が居た。

 料金の設定は無く誰でも食べられるが、募金箱を置いているらしく、募金箱に代金として入れてくれる人も多いそう。

 毎週何かしらやっているそうで、来週は洋服の販売会らしい。

 孤児院で作ったものを販売するそうで人気がありたくさんのお客さんが来るそうで、孤児院の収入になるそう。

 ヒカリちゃん達に聞いてみて時間があったら見に行きたい。

 土日の昼間に孤児院に来たのは初めてだったので、そういったイベントをやっている所を見るのも初めてだ。

 私も支援金として金貨5枚を渡して帰宅する。


 店に戻り、仕事を再開する。

 午後も忙しいが、イアン商会に納品をしに行きたいので、ひとまず店を任せ納品に行く。

 どちらの店でも売れているので詰め替え作業は当分やり続けないといけなそう。

 まだ1本目を使い終わった人の補充の来店は無いが、今後は補充用のカウンターも必要だと思う。

 人手は今後大人を入れる予定なので、間に合うだろう。

 後は力持ちの人が入ったらイアン商会の納品を担当してもらいたい。

 中身入り瓶8箱積んで行って、その8箱を降ろして空ビン8箱積んで店に戻り、その8箱を降ろすというこの作業がだいぶ辛い。

 私よりも力持ちの人がやった方が絶対に早い。


 仕事が終わり、送っていく子達と孤児院に行く。

 昼間にやっていたイベントはもう終わっているが、明日もランチ会なので屋台は出しっぱなしで布が掛けられていた。

 

「ガーネットちゃんは今日は孤児院で何をしていたの?」


「えめちゃんとお歌を歌ったり、お姉さんにししゅうをおしえてもらったよ!」

 エメちゃんはこの間ガーネットちゃんのお迎えに来た子だ。

 家でもよく聞く名前なので凄く仲が良いみたい。

 今日あった出来事を教えてもらいながら帰宅する。


 家に着き、ガーネットちゃんとお風呂に入り夕飯を食べ、ベットの上でレベルアップ確認をしようと思っていたが、気が付いたら朝だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ