表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
lineシリーズあれこれ  作者: 空野 流星
2/3

境界設定集

~ロキア~

境界(ラインズ)の一つ。

全ての境界(ラインズ)に比べて文明レベルの移り変わりが激しく、多くの大戦が起こっている。

元々獣人達の世界だったが、歴史の中で衰退して人間が地上を支配するようになった。

firstline、Dragons Heartの舞台である。


~セレニティア~

境界(ラインズ)の一つ。

元々は存在しなかった境界(ラインズ)だが、ロキアでの大戦の影響により生まれた特殊な境界(ラインズ)である。

ゲートと呼ばれる装置により、ロキアとは自由に移動が可能となっている。

Overline後半の舞台である。


~ヴィラン~

境界(ラインズ)の一つ。

カスパ・ラグナール、バルト・ザーフィル、メル・オルフェンの3賢者によって統治された世界。

しかしその実態は、時空龍達に支配されている。

文明レベルは時空龍達の知識でかなり高度に発展している。

魔法も発達しており、勉学の一つとして習得する事が必須となっている。

特に魔道都市ヴェネティアのラタトクス学園は最大規模の魔法学園である。

Overline前半の舞台である。


~高天原~

境界(ラインズ)の一つ。

創造神ファランが生物を生み出すために作った実験場とも言われている。

天照を始めとする多くの分身達を生み出し、何かを再現しようとしたようだが失敗して破棄された。

玉藻や玉耀はこの境界(ラインズ)の出身である。

メモリー、滅びを望む者の舞台となっている。


~ガイア~

全てが謎に包まれた世界。

帝都と京都の二大勢力が世界を支配しており、文明レベルは近代レベル。

機械技術のみが発展し、魔法は存在していない。

時空龍の存在も確認されてはいない。

firstlineのヒロインである翔子が住む世界でもあり、ふぉっくすらいふ!、不思議な図書館の舞台でもある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ