表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

はじめに

公共交通機関と言う言葉を聞いたことはあるだろうか。

結構僕は電車やバスに乗るのが好きである。

しかし、公共交通機関を利用する人は減っている傾向にあるのは事実だ。

おそらく、自動車を持つと使わなくなることが多いんだろうと考える。



前置きはこれぐらいにしておき、僕は今から電車やバス(おそらく電車の方が書きやすいと思うので電車中心になると思うが)に乗車したのを書いていきたいと思う。2013年10月頃からいろいろと乗ったりはしてたが、特に大きなことをやっていないし、あまり覚えていないので、最近ー2014年3月頃から書いていきたいと考えている。この頃に少し大きなことをやったので、ここから書こうと思ったのだ。


地名、場所についてだが、駅名は普通に書くつもりですが、それ以外はおおやけの場に限り普通に書くつもりで、それ以外(すなわち、住所が特定できるような地名)は頭文字のアルファベット、少しひねりを入れた(例えば、東京が京東(東京はそのままの名前にします。))などのようにしたいと思います。



では、次回から本格的にスタートです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ