☆離縁のお話をいたしましょう☆
『カレン?どうしたんだ?』
目の前には、結婚したばかりの旦那様。
白金の髪に、青い瞳。
優しげな瞳に、柔和な顔立ち。
どこを取っても、前世の旦那様──正一さんとは似ても似つかない。
それにしても、だ。
前世のみならず、今世でも白い結婚を宣言された私は、もはやそういう星回りに生まれたのかもしれない。
どんな星回りよ、と言いたくなるけど。
(白い結婚を言い渡されるのは、前世と今世、合わせて2度目ですもの。場馴れしておりますわ)
以前は、突然のことに動揺してただひたすら泣くだけだったけど。
前世の経験がある今の私は、強かですのよ?
ただ、黙って耐え忍ぶ女は卒業するの!
私の人生は、私のもの。
私がどう生きるかは、私が決めるわ!
幸も不幸も、私が決める。
他人に決められたり、ましてや他人に強要されるなんて真っ平。
瞬時に今の状況を理解した私は、すぐに考えた。
そして、今の旦那様──マシュー様に取引を持ちかけたのだ。
彼と結んだ契約事項は全てで三つ。
まず、一つ目。
『三年したら、離婚しましょう。離婚理由は、白い結婚もそうですが、子ができなかった、とか。そういったものでもよろしいかと。離婚するにはじゅうぶんな理由ですわね!その後は、愛人と再婚するのでも、再婚せずに愛人と余生を過ごすのでも、お好きにされたらよろしいですわ』
二つ目。
『子ができなかったことで離婚する、となった場合。謗りを受けるのは私です。私は貴族令嬢として痛いほどの傷を負います。ですから、慰謝料をいただきたく思いますわ。いわゆる、手切れ金です。金額は公爵閣下のあなたからしたら、些細な金額だと思いますわ」
そして、三つ目。
『ひとつだけ、この邸で気に入ったものを持ち出す許可をくださいませ。ああ、家宝とか、そう言った貴重な品ではありませんわ!ドレスや宝石のようなものだと思っていただければ』
マシュー様は怪訝な顔をしていたが、最終的に合意してくれた。
この三年の間に、マシュー様は恋人と結婚できるように根回しを進めておく。
私はその間、公爵夫人として振る舞う。
そして──本日が、その三年目なのである。
ティーカップをソーサーに戻した私は、旦那様を見て言った。
「今日で、結婚から三年が経過しました」
「ああ、そうだな……?」
きょとん顔で私を見るマシュー様。
どうやら、完全に忘れているらしい。
確かに、この三年間、取り交わした契約の話は一切しなかったけど……。
でも、忘れられたら困るわ。
「もう、旦那様ったら……。お忘れですか?」
困ったように私が言うと、旦那様も困り顔になった。
「いや、だから何を」
「少しお待ちくださいませ。用意しますから」
そう言って、私は席を立つ。
そして、自室のライティングデスクの引き出しから一枚の紙を取り出した。
その書類の最下部には、私と彼の名前がそれぞれ署名されている。
カレン・カーター
マシュー・サザランド
署名日は、今から三年前。
私はそれを手に、私室へと戻った。
旦那様は、私の手にしている書類を見ると、目を見張った。
「それ」
「はい。三年経ちましたから」
とうぜんだと言わんばかりに言葉を返すと、旦那様は黙ってしまった。
あら……?どうしたのかしら。
顔色が悪い。
それに、彼はグッと押し黙った後、俯いてしまった。
少し気になったが、しかし明日からは他人の身。
何か思い悩むがあるのだとしても、相談相手は私では無い方がいいだろう。
私は、ふたたび対面のソファに腰を下ろした。
「さ、旦那様。離縁のお話をいたしましょう!」
私が明るく言うと、旦那様はのろのろと顔を上げた。