表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/60

12 ー単に目が良いー

「…ウィンタエア君はああ言っているが、実際はどうなんだ?貴様は魔法を使っているのか?」

アレから数度切り結び、今なお一向に切り崩せないシズクに対し、カリダムは声をかける。


「疑り深い人ですね… 最初に言った通りですってば」

「だろうな。魔導力は絶対の法だ。魔導力0の貴様は決して魔法を使えん」

言うが早いかカリダムの姿が掻き消える。

ガギィッ!!!


耳障りな音を立て刃がぶつかり合う。

「だが事実、私の剣は貴様に止められている。どのようなフェイントを織り交ぜようと、貴様は的確に防ぐ」

「褒められてるって認識でいいのかな!」

舞うような剣戟を防ぎつつ、軽口を叩くシズク。

それを聞き、ニヤリと口元を歪めるカリダム。

「ああ、不思議なものだ。貴様の剣には特筆すべきところは何もない。正直なところなぜ防がれているか全く分からん。…単に目が良いのか?」


言葉とは裏腹に楽しそうな様子を見せる。

「剣には慣れてなくてね!見苦しくて申し訳ない!…あとその予想!当たってます、よっ!」

『エア・フロート』の高速移動によるフェイントを見切り、的確に反撃を繰り出す。

が、カリダムはその剣を的確に見切り、さらなる剣戟を繰り出す。

またしてもそれを繰り返し、カリダムは独り言ちる。

「…このままでは埒が開かんな。良いだろう。貴様を私の敵として認めよう」


カリダムは再度『エア・フロート』による高速移動でシズクの懐に飛び込み、そのまま剣を逆袈裟に振り抜く。

シズクは先程までの焼き直しのように剣を受けーなかった。

カリダムの目が今度こそ驚愕に見開かれる。

ゴウッ!!!

一瞬にして空気が焼ける。

シズクは大きく背後に跳び、剣を躱していた。直前まで立っていた場所が大きく燃え上がる。

今まで通り剣を受けていれば確実に焼け死んでいただろう。焼け焦げたーを通り越してもはや炭化したー地面がそれを物語る。


「これも避けるか…!」

「目が良いもんでねっ!」

すかさず斬り込む。振り抜いた剣を避けるカリダムだがーその頬に、一筋の裂傷が走ったー


その戦いを、2人の戦士の一挙手一投足を見逃さんと目を見張る観衆たち。

もはや誰一人、シズクを無能と蔑むものはいないだろう。戦いが始まった直後は疎らだった客席も、気がつけば満員状態である。

何処からか話を聞きつけ、放課後に関わらず学園に残っていた生徒がひしめき合っている。


「おぉー!今のを避けるのはすごいねぇ さっすがシズク!やればできる子!」

いつのまにか観客席に上がったユキー今度は本体であるーが、シズクを手放しに褒める。

「…今の、アレだけの炎を、ノーモーションって…」

観衆達はシズクの回避よりも、爆炎を放ったカリダムをこそ戦慄の表情で見つめる。

「うーん… 魔法としては単純なものなんだよねぇ。魔導力2から使える火魔法だもん。単に火を起こすってだけの魔法。火の属性紋を持ってる人なら、みんなの中でも使える人がいるんじゃないかな?」

事実、カリダムが放った魔法は、体系化された魔法ですらない。


平民であっても、魔導力2…あるいは火の属性紋を持つ者であれば魔導力1でも使える魔法。魔法名すら無いが便宜上『発火』魔法と呼ばれるそれは、平民の家庭でも料理に活用する者や、火起こしのために雇われる奴隷が存在するほどにありふれている。


では、そのありふれた魔法を、貴族の高い魔導力を持って、火の属性紋を持つものが、熟練するほどに極めたのち放つとどうなるか?

その答えが、広範囲にわたって炭化した地面である。


平民が発火魔法を使おうとすれば、かざした手の平、あるいは属性紋に集中し、明確なイメージを構築して初めて種火程度の火を起こせる。


カリダムは剣を振り抜く一瞬で、地面が炭化するほど強い火を、一歩間違えば自らをも巻き込みかねない近距離に、狙いを寸分違わぬ正確さで放ったのだ。それも視線誘導すら無い完全なノーモーションである。避けられる道理は何処にも無い一撃であった。

「あの、ウィンタエア様… あの炎、彼はどうして避けられたんでしょうか?」

ユキの近くに座る女生徒が、おずおずと質問する。

一瞬考える素振りを見せたが、答えは見つからなかったようだ。


「うーん… 正直分かんないや」

「分かんないって… どういうことですか?」

高度な魔法技術であろうかー 疑問符を浮かべた女生徒がさらに質問を重ねる。

「いや、ほんとに分かんない。だってアレ、多分僕でも避けられないもん」

その答えに、質問した女生徒だけでなく、周囲の観衆すら驚きの表情を浮かべる。

彼らの目の前にいるのは、闘技場で異次元の戦いを繰り広げる者と同じ貴族であり、天才と呼ばれる魔法師である。


その彼女が臆面もなく、避けられないと宣うのだ。

「それってつまり… ウィンタエア様でも、その、カリダム様に勝てないと…?」

畏みつつもそう尋ねる女生徒に、ユキは相変わらず人懐っこい笑みを浮かべて答える。

「あっはは、それは無い無い。避けられないってだけで防げないわけじゃないもん。僕はいつも、全属性に対する結界魔法を並列で常駐させてるからね。カリダム様の魔導力じゃ僕の結界を抜けないよ!」

驕っているわけではない。ただ事実を事実として語っている。

それ故に、その言を聞く観衆は畏れを抱く。


仮にこの場にいる全員ー闘技場の彼らを含むーで襲いかかったとしても、傷一つ与えることはできない。

空前の戦いを繰り広げる彼の貴族より、目の前の少女は強いのだ。


「ね?だから言ったじゃん!シズクは凄いんだって!」

周囲の戦慄をよそに、もはや何度目かもわからぬその台詞を、無邪気に、そして誇らしげに告げるのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ