表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
沢田歩の観戦日記  作者: 大宮
1/5

1

 4月

 新たに高校生として、華の女子高生としてスタートを切った少女がいた。

「打てー壮亮!打てー壮亮!打てー壮亮!打てー壮亮!らーらーららーらーららーオーオーオオオー」

 華々しく、女子高生をスタートした少女は、埼玉県所沢市の野球場にいた。

「おっしゃー! 回れ回れスリーベース!」

「…………」

 そんな少女をポカンと見つめる少年がいた。

「さ、沢田さん」

「あ、ゴメンね。えっと、これが受け入れられないなら、ボクと付き合うことは難しいよ?」

「えっと、毎日?」

「当たり前じゃん。なんのために所沢市の高校受けたと思うの? 飯能から来るより合理的でしょ。ビジターもあるから、毎日ってことはないけど、ボクにとって野球は命なんだよ。そしてライオンズは人生だよ」


 時は入学式に遡る

新入生代表沢田歩(さわだあゆむ)です。本日は私達新入生の催しを開いてくださりありがとうございます。私達は、これから三年間いろんなことを学んでいきたいと思っています。これからよろしくお願いいたします」

「あの代表かわいいよな?」

「ああ、ちっこいけど、スポーツ特待生なだけあるよな」

「なんのスポーツ特待生なんだ?」

「さあ? あの体格だし、卓球とかテニスかな」

 身長143センチ

女子高生としては小さい部類になる。もちろん胸もBあるかないか。小さいだけに胸はBでも目立つ。


 1年A組

「今日から一年共にする仲間だ。みんなよろしくな」

「先生」

「なんだ沢田」

「帰っていいですか」

「はぁ?」

「失礼。行ってきますか」

「沢田、何を言ってるんだ?」

「何を? おいおい、所沢市民が今日なんの日か知らんのか。それでも教員か。今日はライオンズの本拠地開幕戦なんだ! まったく、こんな日に入学式しやがって……。とにかく、ボクは行きますね。クラスの役員決めは何でも良いですよ。どうせ学級委員か風紀だろうけどね。また明日」

 廊下に出ると、そこには男子学生がいた。

「沢田さん。一目惚れしました! 付き合ってください」

「……は?」

「一年B組、牧和久(まきかずひさ)です」

「ふーん。悪いけど、日を改めてくれ」

「野球だよね。西武ドーム行くんだろ? そこで見極めてくれないか」

 ここで冒頭に至る

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ