表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SPIRIT~スピリット~  作者: SHOW
第一章 胡蝶の夢
7/88

第一章 第三話 気になるあの娘

 気まずい昼ご飯を食べ終わった後、神崎に彼女のことを聞いた。


 彼女は神代 零(かみしろ れい)、この学校では美人で有名らしい。


 美人というのは納得できる。しかし、なぜ有名なのだろう。


「それはね、撃沈した男子生徒の数が多いから」


「なるほど、振られた奴らが多いのか」


「そういうこと。だから男は寄り付かない」


「同性との関わりはいいんだろ?」


「どうだろうね。話してるところは見たことあるけど……、基本的に一人っていうか、浮いてるっていうか」


 そうなのか、一人なのか。


「大神くんは前の学校の友達と連絡してるの?」


「う、うん。連絡してるよ」


 勢いで嘘をついてしまった。


 実際は連絡をしていなければ、連絡先も知らない。


 連絡する必要あるか? いや、ない。違う学校に行けば、あかの他人だ。


 俺はそう思う。


「そうなんだ。じゃ、僕もその中に入っていいかな?」


 神崎は内ポケットからスマホを取り出す。俺は「いいよ」と答え、連絡先を交換する。


「よろしくね、()()くん」


 彼は爽やかな笑顔でそう言った。


 普通なら友達が出来たと喜ぶべきなのだろう。


 しかし、なぜだろう。素直に喜べなかった。


 今日の授業が終わり、放課後となった。


 生徒は部活に行く者、そのまま帰宅する者、または役員会議に行く者もいるだろう。


 俺はというとスーパーマーケットで今日の献立を考えていた。


 というより悩んでいた。


 いやー、実際何にしようか。


 正直食器の洗い物を出したくない。


 でも料理をするということは洗い物を増やしてしまう。


 お惣菜? 三日連続? 暖かいご飯が食べたい。


 店で食べるか? いや、安く済ませたいよなー。


 そう思い半額のシールを貼られた豚の切り身と玉ねぎを買い、エコバッグにそれらを入れる。


 そして、自動ドアを出る。


 その時、金髪おかっぱで眼鏡をかけた西洋人とすれ違う。


 黒い服を着ていて、首に十字架のネックレスをしていたから神父だと思った。


 ただすれ違う時、俺を見ていたような気がした。


 その晩、生姜焼きを食べ、今日出た宿題を済ませるのであった。


 にしても宿題というのは面倒くさいものだ。


 学生の本分は確かに学業だが、遊びたいお年頃でもある。


 まぁ、ゲームはまだダンボールの中なのだが。


 視線をダンボールの山を向けても、勝手に片付けてくれないので、風呂に入ることにした。


「ふぅ、いい湯だー」


 湯船に入り天井を見上げるとふと思う。


 今晩、あの夢を見ないだろうな。


 というのはもう二度とあんな体験をしたくないからだ。


 実際、命の危機を感じたし、痛みも感じた。


 正直怖い。そうだな、空を飛ぶ夢を見たいな。


 大空に羽ばたく鳥のように気持ちよく、まさに夢心地になるような夢をだな。


「はぁぁぁ」


 思わず息を吐いてしまった。嫌な予感がする。


 こういう時の勘は大体当たるんだよなー。


「よいしょっと」


 勢いよく立ち上がり、風呂場を出て、冷蔵庫に入っている水を飲む。


「ふぅ、明日も学校か」


 そう言っても誰も答えてくれないが、言わないと言葉を忘れそうになるような気がした。


 そして、俺は明日の準備をする。


 教科書、筆箱、そうそう宿題も入れて……。


 ん? なんか眠くなってきた?


 頭がぼんやりとしてくる。


 布団を敷くか。


 俺は布団を敷き。布団に体を預け、そのまま目を瞑るのである。



「ハッ!」



 目を覚ますと昨日倒れた場所で立っていた。


「生畑神社だ。くっそまたこの夢か!」


 俺は頭を抱え、その場でしゃがみこむ。


 嫌だ嫌だー。


 またここで殺されかけるのか?


 いや、今回は無理なんじゃないか?


 そう思考を巡らせていると、銃声が聞こえた。


 生畑神社には拝殿の裏に森がある。


 そこからだろう。誰か戦っているのか?


 なぜだろう、逃げればいいのに体が勝手に森の方に進んでいく。


「えーい! どうにでもなれ!」


 俺は何も考えずに森の方へ走るのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 大変興味深く拝読させていただきました。 サスペンスフルなホラーアクションとして、内容もたいへん面白く、じっくりと読ませていただきました。巻き込まれた主人公の視点が、読者の視点と重なり、とても…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ