表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SPIRIT~スピリット~  作者: SHOW
第二章 ヴァンパイアシスターズ
30/88

第二章 第十話 戦争ごっこ

「……ハッ!」


 思考が動いたのか、彼女は片目を瞑りながら、慌てて仁王立ちする。


「ふ、ふ、ふー。来てしまったのですね。やられる覚悟は出来ているんですよね!」


 そう言い、彼女はこっちに指を指す。岩城が後ろを向いたので、俺も向いてみる。


「あなたたちですよ! ってあの仮面の人また兵士達を吹っ飛ばしているじゃないですか! なんなんですか!」


 そう言い、また地団駄を踏む。


「ねぇ、大神くん。慌ててる幼女はいいもんだね。可愛いもん。ロリってサイコーだよね!!」


「ごめん。それはわからない」


 岩城が大声で叫んだためか、少女がピクッと反応し、こちらを険しい顔で見てくる。


「今、なんていいました? 幼女? ロリ?」



ザッ……ザッ…ザッ、ザッザッザッ



「私はまだ発展途上なんですよ!」



ザッザッザッザッザッザッ



「我が精鋭せいえい、我が同志たちよ。戦争の時間です。さぁ、戦いましょう! おもちゃの行進(トイ・マーチ)!」


 彼女の後ろから、長銃を持った軍服を着た数十体のおもちゃの兵士たちが現れ、彼女を守るように一列に並び銃口を俺たちに向ける。


 一瞬にして俺たちはピンチになった。


「うわお、これだけおもちゃがあると、戦争ごっこはさぞ楽しいだろうねぇ」


 岩城は余裕そうに言う。


「えぇ、楽しいですよ。随分と余裕ですね。私が号令を掛けると、あなたたちは蜂の巣になりますよ」


 なんでそんなに余裕があるんだ?


「確かに全身穴だらけになるのは嫌だよ。お気に入りのこの服が着れなくなっちゃうから」


 岩城はそう言い、俺を見る。俺も岩城を見るがなぜ俺の顔を見たのか理解できなかった。


「大神くん。この状況から脱する方法はあるかい?」


 この状況? あっ!


「あるみたいだね」


「何か企んでいるみたいですね。でも関係ありません! この状況を脱する事など不可能です! 撃てぇぇぇぇぇ!」


 彼女の掛け声と共に銃口から弾丸が一斉に飛んでくる。弾丸が遅く感じる。いつものゾーン状態だ。俺は岩城の前に立つと、右手に何か握っている感覚があった。





 俺は願った。俺の体を守れるものが欲しいと。






ダダダダダダーン






 銃声がこだます。火薬の臭いがする。俺は痛くもなければ熱くもない。


「なんですか、それ?」


 少女の困惑する声が聞こえた。


 成功だ。


 俺は……()を身にまとっている。


「ナイスだよ。大神くん!!」


 後ろにいた岩城が三又の槍を握りながら飛び出る。


 いつの間にそんな物を持っていたんだ?


 そう思いながら彼は少女に向かっていく。


「こっちに向かってくるとはバカですね! もう一発! 撃てぇぇぇ!」


 弾丸が岩城に向かってくる。岩城は槍を器用に回し、弾丸を受け流し、受け流しきれなかった弾はこれもまた器用に避ける。


「動けるデブってかっこいいよね」


 そう言い、彼女の前列にいたおもちゃの兵隊をバッタバッタと倒していく。


 その奥に亮夜の姿が見えてきた。亮夜が人差し指を口元に持っていき、しーっとジェスチャーしながら、帯を外していく。


「ひぃぃぃ。私の兵隊が! 大丈夫です。あの仮面の所から何人か呼び寄せれば」


「仮面って俺のことか?」


「えっ?」


 少女が振り向いた瞬間、帯が彼女の手脚を拘束し、そのまま倒れる。


 拘束された瞬間、彼女が出したであろうおもちゃの兵隊は霧のように消えていった。


 俺たちは少女を囲いながら集まる。彼女は目が点になっている。


 岩城はそんな彼女を尻目に高く持ち上げこう叫ぶ。


「幼女ゲットだぜ!!」


「ええええええ!?」


 少女の驚愕の叫びがここ一帯をこだました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ