表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

109/118

もし、明智光秀が秀吉の援軍に向かったら? 109 天正十一年春 23

当然ながら、秀吉軍、家康軍も開けられた突破口から次々に侵入を始め、掃討戦が開始される。

その日のうちに全軍の半数以上を失った北条軍は水堀に囲まれた中核部に押し込められる形になり、周辺はすべて織田方に埋め尽くされる。


再びの包囲戦。

だが、こうなると難攻不落の総構えというより単なる平城の包囲戦である。

むろん何年も籠城できるつもりでいた北条側にとっては予想外の出来事であり、この状況で勝利を収めるのはほぼ不可能。

決断の時はそう遠くない状況だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ