将来の不安や孤独感から抜け出す方法 自己流の対策案2
いまの私の家族は母親一人。
父親の三回忌の時に、母親が亡くなったら自分は孤独なのかぁと思った後、自分の将来を考え始め、孤独、不安などが一気に襲ってきた。亡くなった父への感謝と謝罪も併せて襲ってきた。
襲われた不安や孤独感から抜け出す方法について色々な本やネットをつかって対処方法を探したりもした。
この不安定な状況から抜け出す方法の1つの手段として私は、毎月帰省して母親に会うことと父の墓参りを帰省中毎日することを決めた。初回の帰省では父の墓前で泣いた。いまも思い出して泣くことがあるのだが、泣くことで過去の父への謝罪の気持ちが少し楽になってきていると感じている。また、毎月母親に会うことで、直近の将来の不安も和らいだ。まだ今は大丈夫だと。
でも、やはり将来のことは考えて不安や孤独感に襲われる。
この状況から抜け出す2つ目の手段として、将来母親が亡くなり孤独になった時、どうしても我慢できなければ自分も後をおえばよいと思うようにした。
後を追うことは孤独にならないようにする最後の手段にも感じるし、先にも書いたようにそう簡単に後を追うことは現実的に難しいのかもしれないが、後を追えばよいと思うと楽になる。
、