表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/131

5. ノノ


ウィズは平然とした顔で、フレンドリーにこう言った。


「やあ。シェイドくん、久しぶり。


君がこんなところにいるなんて珍しいね。

よかったら、一緒に一杯どう?」








私はびっくりして言った。


「あんた、なんでここにいるのよ。

休憩中のはずなのに……。


まさか、ずっと()けてたの?」







「おれはあなたの言いつけ通り、のんびり部屋で休んでましたよ。


ところが、旦那様がいらして……。

『娘が遊び人と遊び歩いてて、パパはとっても心配なんだよ。だから、シェイドくん、なんとかして』と、涙ながらにおっしゃいまして。




あなたのおかげで、今日は10分もオフを満喫できました。おまけに残業までつけてくださって、どうもありがとうございます」








私は激怒した。


「な……っ。なんて過保護な親父なの!?


もういいわ、シェイド。こんな時間まで、ご苦労さま。あんた子どもなんだから、家に帰って、早く寝なさい」




クズ野郎も激怒した。


「そうだよ、シェイドくん。


昔の偉い人は、こう言ったものだ。

『今日の仕事は、明日のためにとっておけ。そうすれば、明日も仕事ができる』 。




真に賢い人間は、勤務時間中にも、サボる方法を見つけ出すものだ。


真面目に働くのは、バカのすることだ。


ましてや、休み返上で働くなんて……。そんなのもはや、犯罪だよ」








ウィズは顔の前で手を振りながら、しょうもない語りを熱く続けた。


「悪いことは言わないから、早く悔い改めるんだ、シェイドくん。


君は今、この瞬間にも、とんでもない過ちを犯しているんだよ。






そんな悪行は今すぐやめて、これから私と一緒に、とっても楽しいお店に行こう。


なに、心配はいらないよ。支払いは全部、この綺麗なお姉さんが持ってくれるから」







シェイドは淡々とした声で言った。


「お二人の温かいお心遣いには、感謝の言葉も浮かびません。


今すぐ帰らないなら、あなたの大事なスクラップ帳、燃えるゴミに出しますよ」







……わあ、すっごい笑顔。


あんたのそういう顔、初めて見るわ。







シェイドは私の腕を掴むと、強引に立たせた。


さらに、お札をテーブルに叩きつけ、無言で私を引っ張って行こうとする。


「ちょっと! あんた、なに邪魔すんのよ。私はまだ、あいつと話が……」







シェイドは立ち止まり、振り向くと、唇をキッと横に結んだ。


それから右手を振り上げて、その手を勢いよく振り下ろし――突然、ピタリと動きを止めた。








……ああ。


こういうパフォーマンス、私、前世で見たことあるわ。


へえー。ちょっと見直しちゃった。あんたって、結構器用だったのね。








シェイドの芸を見ていた私は、奇妙なことに、気がついた。


こんなに長く止まってるのに、腕が全く、プルプルしない。まるで人形になったみたいに、瞬まばたきすらも止んでいる。


あわてて辺りを、見回すと。

にぎやかだった店内は、死んだように静まりかえり……ロウソクの火の揺らめきも、写真みたいに止まってる。







私がポカンとしていると、女たらしの怠惰なクズが、能天気にこう言った。


「いやあ。うまくいって、よかったよかった。この間の実験では、ひどいことになったものだが」


「……ひどいことって、どんな?」


「うん。実験は人形でやったんだけどね。

こう、スイッチをポチッと押したら、首がねじれて、足のところに……」








「そんな危ないもん、お気楽に使うんじゃないわよ!!」


「まあまあ。

成功したんだから、いいじゃないか。


それより、早くここを出よう。あまり長くは、もたないからね」







私はフンと、鼻を鳴らすと。

危ないマッドサイエンティストと、時の止まった店を出た。








―――――――――――――――


タラシ野郎の家に着くと、私は寝室に通され、ベッドに腰かけろと言われた。


ウィズはグラスと瓶を取り出し、サイドテーブルに載せると。


まったく何のためらいもなく、私の隣に腰かけた。







「ここに来たということは、君も私と同じ気持ちだと、思っても構わないのかな」


「さあ? それはどうかしら」

「やれやれ、つれない人だなあ。……だが、まあいいさ。夜は長い。


まずはこいつで、一杯やろう」







ウィスキーの水割りで、私たちは乾杯した。


……うーん、さすが飲んだくれ。


紅茶は薄くてマズかったのに、酒はいいのを出してくる。







私は酒を一気飲みすると、男を殺す熱い目線を、女タラシに送ってやった。


「……ねえ、ウィズ」

「なんだい?」


「私と勝負しない?」






タラシは肩をすくめて言った。


「腕相撲なら、遠慮しておくよ」


「もちろん、そんな弱い者イジメしないわ。

正々堂々、飲み比べで勝負よ」


「別にいいけど、私は強いよ?」







「言ったわね。

それじゃ、私が勝ったら、さっきの契約書にサインしてもらうわよ」


「ああ、分かった。その代わり、私が勝ったら……分かっているね?」








――――――――――――――


「……あんら、絶っ対、ズルしてるれしょ」


「心外だなあ。ズルなんか、してないよ」







あれから私たち二人は、何杯も酒を飲み交わした。


飲んで飲んで飲みまくり、私はトイレでちょっぴり吐いて、必死に酒を飲み続けた。


なのに、ウィズの野郎ときたら、強い酒をグビグビやって、「水をいっぱい飲みました」みたいな、涼しい顔をしてやがる。







「嘘よ。

あんられったい、ズルしてる。


わらし、こう見えれも、飲みくられれ負けらころないのよ。……あんらが飲んれるそれ、貸しなさぃょ」


「これかい? やめておいた方がいいと思うけど……」







「どうれ、中身わウーロン茶れしょ。

いーから、ろっろろ寄越しなさぃ!」


インチキ野郎の汚い手から、私はグラスをひったくる。そして、犯行を暴いてやろうと、中身を一気にあおってやった。







強烈なアルコールの刺激が、私のノドに襲いかかる。私は激しくむせた。


「あーあ。だから言ったのに。


それはウィスキーのスピリタス割りだよ。

そんな度数の高い酒、私ぐらいしか飲まないよ」







ちくしょう。ちくしょう。


この私が、こんな奴に負けるだなんて。


ちくしょう、ちくしょう。マジちくしょう。







クズはにっこり笑いやがった。


「私の勝ちかな? ……それじゃ、さっそく」


そして、私をベッドに押し倒した。







「ちょっと! わらしはまら、負けれなぃわょ。もっかぃ! もっかぃ、始めから勝負しなさぃよ!」


「ははっ、可愛いなあ」


「あんらね、分かっれるの。わらしは王子の婚約者なのょ」


「もちろん、それは分かっているよ。だけど、君たちの場合は……単なる政略結婚だろう?」







凍った空気をスルーして、クズは容赦なく続けた。


「お互い家の都合でくっついただけで、愛情なんて欠片もない。


結婚したら、彼はお飾りの妻なんかには目もくれず、他の女にうつつを抜かすんだろうね」







「よぅもミひャエりゅたまを、ぶちょくしたわね。あんらなんか、ぶっコロりれやる!」


「私は事実を言ったまでだよ。

それに、こんなの貴族や王族はみんなやってることだろう? だから、君も自分の好きなようにやって、人生を楽しめばいいじゃないか」







クズは私の髪を撫で、甘い声でこう言った。


「今日はくだらないことは全部忘れて、私と気持ちいいことをしよう。


……もしよかったら、これからも、時々こうして会えないかな。めんどくさい恋愛は抜きにして、純粋に気持ちいいことをするために」







冴えない日常を送る私の前に現れた、とんでもないイケメン。


彼の口から飛び出した、突然のセフレ宣言。


あまりの展開に呆然とする私に、クズは容赦なく追撃を浴びせた。







「私も人間だから、たまる時はあるしね。


君は性格はアレだけど、美人で胸は大きいし、男好きって評判だから、後腐れがなくて楽そうだ。




大丈夫。君のことだから、一度寝てしまえば、夫なんかどうでもよくなるよ。


私も幸い、一人の女の子には拘らないタイプだし。お互い、手軽に済ますには、ちょうどいい相手だと思わないか?」







そのお綺麗な顔で、こんなにも薄汚いセリフを吐けるだなんて……。


あんたって、ほんと、大した奴だわ。


なんていうか、ある意味すごい。







私はクズの顔面に、パンチを叩き込もうとした。


だが、しかし。


クズの顔は3つもあって、どれを殴ったらいいか分からない。


……くそっ、卑劣な魔術師め。妙な術を使いやがって。







「もう観念しなよ。

君はこれから、私に抱かれるんだ」


「ふじゃけんらないわょ。誰があんらみたいなクズなんかとぉ……。わらしは、みヒャえぅたま一筋なんだかりゃ」


「もしかして君、本気であの王子が好きなのかい? やめておいた方がいいと思うけどな。


――だって彼は、自分の母親を死なせた男だよ?」







思いもよらないことを言われて、私の酔いは、すっかり()めた。







クズは余裕の顔をしている。


ハッタリかましてるんじゃなく、マジで「あれ」を知ってるらしい。



「あんら……。ろうりて、そのことを……」


「私は顔が広いからね。新聞には書けないような話も、こうして耳に入ってくるのさ」







私はクズの綺麗な顔を、真正面から睨んでやった。


「言っろくけろ、わらしの気持ちは、何があっれも変ーらなぃわよ。


られを敵に回りれも、わらしはミひゃエゥたまの味方なんらから」








クズは少し目を見開いた。どうやら、本気で驚いたらしい。


それから、氷みたいに冷たい、嘲るような笑みを向けてきた。







「へえ……。

どうやら君は、本気であの男が好きらしいね。


だけど、よく考えた方がいい。


今、あの男が君にやさしくしてくれるのは、目的があるからだ。






用が済んだら、君も簡単に切り捨てられるよ。


……なにしろ、あの王子様は、自分の母親を殺して、平然としてる男なんだから」







私の中で、何かがプツンと切れた音がした。








―――――――――――


「いたたた、あたたた……!


分かった、私が悪かった。

だから、頼む。それだけは止めてくれ!!」







私はか細い左手で、クズの頭を押さえつけ、右手をそっと、ゴミの手に添えた。


それから、悪魔の契約書の、サイン欄のところまで、やさしく持っていってあげた。






「痛い、痛い! 骨が砕ける……!」






まったく、もう。男って生き物は、いくつになってもガキなのね。


レディが手伝ってあげなきゃ、自分の名前も書けないんだから。


「ちょ……っ、やめ! やめやめやめ!

ギブギブ、ギブ! ギブアップ!」







ああ……。

なんだかとっても、いい気分。


体が軽くて、フワフワするし。


頭の芯がスーッと冴えてて、今なら何でも出来ちゃう気がする。







私、やっと分かったわ。


愛で人は救えないし、話し合いは何も生まない。


人間は分かり合えないんだから、対話は時間の無駄無駄無駄。







しょせん、この世は弱肉強食。


強い者が弱い者を食らい、欲しいものを奪い取る。


筋肉こそが、私の力。

そして、力こそが正義。






圧倒的な暴力だけが、腐った世界を救えるんだわ。


それが世界の真理ってやつで、たった一つの真実なのよ。







……まったく、私ともあろう者が。


こんな簡単なことに、どうして気づかなかったのかしら。







明るい月夜の下町に、世界一の魔術師の、悲痛な悲鳴が響き渡った。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ