表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/20

第十八話

ライムが入学してから1ヶ月後、王立商業学園では『第一回クラス対抗商店バトル』の準備に取り掛かろうとしていた。クラス対抗商店バトルとは、その名の通り、各クラスが数日に渡り、その売上高及びアイデア等を競うイベントで、この学園では1シーズンにつき1度行われることになっている。

そして、各クラス内で『バトル対策委員』なるものを出さなくてはいけないのだが…。


「誰か、やってくれる人はいないか?」

しーん。

「ライム様、やらないんですか?」

隣からラッカルが覗き込んで聞いた。

「どんなものかわからないからな。失敗した時の責任が重いし、出来れば第三者視点でいたいな」

「はい、はーい!」

静寂を破るように声をあげたのはthe・ギャルのミナだった。

「おっ、やってくれるのか?」

先生が嬉しそうな声で言う。

「いえ、自分はやりませーん。私はぁ、ライムくんがいいと思いまぁーす!」

出た、小学校とかで絶対に出る他人への推薦(おしつけ)

「ふむ、確かに彼はこのクラスで一番適任かもしれないな…。そういうことだ、ライム、やってくれるか?」

「いえ、自分は…うっ」

突然、横から手が伸びてきて彼の口を押さえた。

「是非、やらせてください!僕も一緒にやります!」

「ちょっと、ラッカル!」

「おっ、そうか。じゃあ二人に任せよう!」

ライムが拒否する時間も与えられないまま、決まってしまった。

「ラッカル、なんてことをやってくれたんだ」

「えへへ、ごめんなさい♡」

「えへへ、じゃねーよ!」

ライムはラッカルの頭を叩いた。

「いてっ」

「こんな面倒なこと、やりたくないんだよ…」

「しょうがないじゃないですか、困っている女の子がいたら助けてあげるのが人の性…いてっ」


「お前はもっと反省しろ!じゃあ企画内容とかも全部お前が考えろよ」

「えぇー」

とラッカルは口を尖らせた。

「まったく…。にしても、まず売るモノを決めないとどうしようもないよなぁ…」

売るからには自分たちで原材料を揃えたり、仕入れたり、場合によっては作ったりしなけれればならない。モノではなく、サービスの提供を行うにしても、それ相応の技術がなければ話にすらならない。そして、これが一番重要だが、一般人相手に商売をするのだから、需要があるものでなくてはならない。

「父さんと母さんに聞くのもありだと思うんだけど…、負けた気がするからなぁ」

自分のためにならないと思い、却下。

「この世界にないものを作る…?それがアドバンテージではあるかもしれないけど、自分一人でできるかなぁ…」

「なかなか、思い浮かばないですねぇ」

ラッカルが呑気そうに言った。

「他人事みたく言うな。お前も真面目に考えろ」

「えー、何かないか、図書室に行って調べてみます」

「図書室か…。何気に一回も行ったことないな。行ってみるか」

確かに、思わぬところからアイデアが出てくるかもしれない。そう思い、二人は図書室へと向かった。





読んでいただきありがとうございます!

投稿が遅くなってしまい申し訳ございません…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ