表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

92/338

第90話(北の山の黒い影)

朝食を済ませた一行は、リリー宅でケイルと合流した。

昨日発見した偽造証書の報告のため、衛兵隊の詰所へ向かう。


白衣の白髪の男を探すのは一旦中止にした。

まずはレイジングハートの疑いを晴らし、衛兵の協力を得ることが優先だと判断したのだ。


リリーとセリアはクレイ隊長のいる事務所に入り、偽造証書について説明する。ケイルも後ろで控え、二人の会話を静かに聞いていた。


「…なので、三年前の記録としてこの証書は矛盾しています」

「理解した。紙を調べてみよう。もし君たちの言うことが正しければ、疑いは晴れるはずだ」

「それと、その件で、ここに居るケイルさんが、その白衣を着た白髪の男に……」


遠くから、レイも聴覚強化で話を聞いていた。これで疑いも晴れるだろうと安堵したその時――


カンカンカーン! カンカンカーン!


アルは咄嗟に聴覚強化を切った。

レイも耳を押さえて「びっくりした〜!」と声を漏らし、周りを見回した。


***


物見櫓の衛兵は望遠鏡を手に取り、まず海の方へ視線を向けた。

荒波に打たれる崖の岩肌、揺れる漁船、遠くに浮かぶ港。今日も穏やかだ。


(今日も平和だな……)

彼は小さく呟き、肩の力を抜いた。


次に、ゆっくりと望遠鏡を北の山側へと移す。

山腹を縫う街道や連なる森が視界に入る。木々の葉が風に揺れ、普段通りの景色が広がっていた。


しかし、ふと、視界の端に黒くうねるものがチラリと映る。

一瞬のことだったが、何か異様なものだと直感した。


衛兵は慌てず、もう一度視界を戻して確認する。

黒い影は間違いなく動いており、山からこちらに向かって迫ってきていた。


「……こ、これは……!」

胸に冷たいものが走り、すぐさま警報の鐘を鳴らす手を動かした。

鐘の音が町全体に響き渡る中、衛兵は急いで隊長のもとへ駆け込んだ。


「報告します。北の山腹で異常発生!黒い大きな影が動いています。魔物かもしれません。町に向かってきています!」


「なんだと!」


隊長は、物見櫓へと駆け出した。レイも他の隊員たちと一緒に詰所の外に出たが、建物が邪魔で山腹がよく見えない。仕方なく、レイは詰所と隣の建物の間にある二メルほどの隙間を見つめ、一気に飛び込んだ。


「よっ!」

壁を蹴り、反転して「はっ!」と三角跳びを繰り返し、瞬く間に屋根へと駆け上がる。

詰所の屋根にたどり着いたレイは、山腹に目を向けた。砂煙の中で黒くうねるものが確かに迫ってきているのが見える。アルが視覚強化をしてくれたおかげで、さらにはっきりと見えるようになった。


(アル、ありがとう)


(レイ、木登りとか、三角跳びの時は目を瞑らないんですね?)

(木登りとか、屋根に登るのとか、子供の頃から高いところに登るのは得意だったからね)


(…そうですか)

(なんか、その間が気になるんだけど?)


(まぁ、気にしないでください。それより先ほどの三角跳びですが…)

(何?おかしなことあった?)


(脚力を強化しなくても出来るようになりましたね)

「ええぇぇっ!」


レイは驚いて叫んだ。


(それより、山腹の黒い影を見ましょう)

(いやいや、強化してないってどういうこと?)

(最近、レイは栄養価が高いものを食べるようになったので、ナノテクノロジーを活用して体の能力を引き上げました。これを私は「ナノブースト」と呼んでいます)


(なんかオレってどんどん人間離れしてない?)

(いえ、ナノボットによる強化を行わなければ、まだ人間の範疇に入ってます)


(なんか気になる言い方だな、それ)

(詮索は後回しです。まずは目の前のことに集中してください)


(まぁ、アルを信じるよ。まだ、なんかボヤけるな)

(では、もう少しピントを調節します)


やがて木々の輪郭が浮かび上がり、さらに砂煙がはっきりと見えるようになった。焦点が遠くにピタリと合う。


「うわっ、魔物の群れだ!」


叫んだ瞬間、物見櫓にいた隊長が鋭い視線でこちらを睨んだ。


レイは慌てて頭を下げる。

「すみません」


だが隊長は眉をひそめ、問いかけてきた。

「お前、あれが見えるのか?」


レイはコクコクと頷いた。


隊長はさらに言葉を続ける。

「お前、人間離れしてるな。どんな魔物か分かるか?」


その言葉が胸に突き刺さり、レイは一瞬心にグサッときた。

だがすぐに気を取り直し、目を凝らして群れを観察し、声を上げた。


「先頭に見えるのはウサギのような魔物です。一角ウサギよりも大きそうですね。

その後ろにオオカミ系の魔物が続いています。……おっと、ワイルドボアもいますね。

さらに、そのボアの後ろにはトカゲの魔物も。

それより奥にも……なんか居るな。コボルトかな? どれもこっちに向かって来てます!」


「スタンピードじゃないか!」


隊長は叫ぶと同時に物見櫓を飛び降り、駆け出していった。

レイも慌てて隣の櫓へ飛び移り、階段を駆け降りた。



下に戻ると、隊長が大声で指示を飛ばしていた。


「山から魔物の大群が迫ってきている! スタンピードだ!!

ルイードとビンス、役場に行って避難誘導の人員を確保してこい!

アンドロ、冒険者ギルドに急ぎ連絡だ! 冒険者たちをかき集めろ!

ロコンとエイト、非番の者たちを招集しろ!

残りは斜面のバリケード前で防御態勢を整えろ!」


周囲の衛兵たちも次々に叫びながら指示を飛ばしている。


「領主様に連絡しろ!」

「避難場所は船と港の倉庫だ!」

「老人と子供を優先させろよ!」

「盾を持って来い!」


あちこちから怒号が飛び交い、騒然とした空気に包まれていた。


詰所の中は、まるで蜂の巣を突いたような騒ぎになっていた。レイは人の波から抜け出し、皆を探しに外へ出る。


すると、セリアが駆け寄ってきた。

「どこに行ってたの?」

心配そうに眉を寄せている。


続いてフィオナも現れた。

「探したのだぞ!」

少し怒った様子で言いながらも、その瞳には安堵の色があった。


レイは二人に説明した。

「屋根に登って山を確認したんだ。魔物の群れがこっちに向かってきてる」


二人は一瞬驚いた顔をしたが、すぐに冷静さを取り戻した。


「それなら、ギルドに向かいましょう!」


セリアとフィオナが同時に言う。その直後、リリーとサラも駆け寄ってきた。合流した五人は顔を見合わせ、ためらうことなく走り出した。


通りでは避難する人々とすれ違い、子どもの泣き声や戸を閉める音が響いていた。


冒険者ギルドに到着すると、そこも混乱の渦中にあった。冒険者たちが武器を手に走り回り、スタッフが声を張り上げて指示を飛ばしている。全員が一刻を争う状況に追われていた。


――いや、ギルドに来るまでの道中でも、町全体がすでに混乱に包まれていたのだ。


(あ、C野郎もギルドに来てる)

(そのようですね)

(じゃあキャラバン隊もこんな時にファルコナーに来ちゃったのか。リオさんとかガラハドさん、無事だといいけど)


レイは心の中で仲間たちの姿を思い浮かべ、無事を祈った。


深く息を吸い、心を落ち着ける。これから何が起きても、自分にできることをやるしかない。そう覚悟を決め、レイはギルド内の慌ただしい光景を見回した。


外では、警鐘の音だけが町に響き渡っていた。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

ブックマークや評価をいただけることが本当に励みになっています。

⭐︎でも⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でも、率直なご感想を残していただけると、

今後の作品作りの参考になりますので、ぜひよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ