表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

189/336

第179話(地下空間での邂逅)

(レイ、誰かがこちらに降りてくるようです、警戒を!)


その言葉にギョッとするレイだったが、すぐに全員に声をかけた。


「誰か降りてきます!」


メンバーたちは即座に構えを取り、緊張感が張り詰める中、やがて緑のフードを被った男たちが二人、

手を上に上げながらゆっくりと近づいてきた。


その姿を見た瞬間、レイが驚いたように声を上げた。


「あっ!壺売りの占い師!」


その言葉に、男が眉をひそめて反論した。


「誰が壺売りだよ、そんなもん売ってねぇよ!」


だが、すでにフィオナは彼に向かって駆け寄っていた。


「フィオナさん、危ない!」


レイが叫ぶが、フィオナは立ち止まらない。

躊躇なく緑のフードをはね上げ、その男の顔を露出させた。


露わになった顔には長い耳があり、精悍な印象を受ける顔つきだった。

だがその表情は、ふにゃりと崩れる。


何が起きているのか理解できず、メンバーたちは揃って息を呑んだ。

誰もがその素早い行動に目を奪われていた。


「父上っ!」


フィオナの叫びに、メンバーたちはギョッとする。

えっ、この人が――フィオナのお父さん?


「フィオナ、やっと会えたぞ! お父さん嬉し……」


バシィ!


言葉の途中、フィオナの平手が父の頬を勢いよく打った。


「グビャラッ!」


情けない声を上げて、男は吹っ飛んでいった。


突然の展開に、場の混乱はさらに深まる。


「このバカ父上! 十五年だぞ、十五年! なにが『やっと会えた』だ! どれだけ探したと思って……!」


声を荒げながらも、フィオナの目には涙が浮かぶ。

こらえきれずに、その場に泣き崩れてしまった。


父親はどうしていいか分からず、うろたえる。


「フィオナ、すまん。色々事情があって……」


言葉を絞り出すように謝るが、フィオナの涙は止まらない。

そのとき、もう一人のフード姿の男が、静かに声をかけてきた。


「驚かせてしまって申し訳ない。少し話をしたい。……武器を下ろしてもらえないだろうか?」


レイは一瞬警戒を緩めることを躊躇したが、フィオナの涙を見て決心した。


「あ、そうですね。それと、フードも外してくれると、もう少し安心できます」


そう言いながら、セリアはさりげなく仲間たちに目配せをし、少しずつ構えを解かせていった。


「ああ、そうだな」


応じた男は、ゆっくりとフードを外す。現れたのは、歳を重ねた精悍なエルフの姿だった。


その男はフィオナの父、イーリスに視線を向けながら、静かに口を開いた。


「……色々と話すと長くなるが」


一息置いて、言葉を続ける。


「ここへは、その魔法陣の修復のために来たのだが――どうやら、お前たちの方が先にたどり着いたようだ」


視線をこちらに向けたまま、淡々と語る。


「そして、その男はイーリス。間違いなく、そこのお嬢さんの父親だ。ただ、イーリスも好きで失踪したわけではない。我々と共に、この星を守るために行動していた。それを、どうか理解してやってほしい」


声に、わずかな苦悩が滲んでいた。


「……我々の持つ力はな、家族と顔を合わせるにも時と場所を選ばねばならぬ。厄介な力であり、時に恐れられるものでもある」


短く息を整えると、彼はさらに続けた。


「封印が弱まりつつあると察した我々は、星……いや、里に迫る危機を感じ取り、この場所に辿り着いた。どうやら原因は、ここにある魔法陣らしい」


彼は辺りを見渡し、静かに語る。


「弱っているとはいえ、この魔法陣は周囲の空間やエネルギーを歪め、外部からの干渉を防ぐ盾のような役割を果たしている。外からの監視の目も防げる……だから、顔を合わせても大丈夫と判断して、ここへ来たのだ」


レイがその言葉に反応し、少し前に出て尋ねた。


「その力って、何なんですか?」


老エルフは一瞬ためらうように視線を落としたが、やがて静かに話し始めた。


「それは、封印せし者に代々受け継がれてきた“先読み”の力だ。しかし、長い年月が経つうちに――

その力の使い方や、なぜ使えるのかという秘密は、徐々に忘れ去られてしまった」


しばし言葉を選ぶように間を置いた後、彼は続けた。


「正直に言えば、我々にもその真意は分からん。ただ、この力が顕現すると、“何かをしなければならない”という焦燥感に襲われる。それだけは確かだ」


フィオナの父であるイーリスは、懸命に弁解しようとした。


「焦燥感に襲われたんだよ、何かしなきゃならないって……それも、お前たちを守るために……!」


だが、フィオナはそのたびに視線を逸らし、なかなか話を聞こうとしない。

イーリスの言葉は、届きそうで届かないままだった。


その様子に、レイは少し困った顔を浮かべながら話題を変える。


「あの、色々聞きたいことがあるんですけど……その魔法陣って、直せるんですか?」


老エルフは頷き、懐から何本かの精巧な金属製の容器を取り出した。


「うむ。そのための準備はしてきた」


そして、その容器を魔法陣の横に慎重に並べながら、ふと思い出したように口を開く。


「そういえば、まだ名乗っていなかったな。私はリューエン。昔、この国の東にあった里に住んでいた者だ。今では、湖になってしまったがな……」


その言葉に、セリアが興味深そうに尋ねた。


「それって、東部神殿のある湖のことですか?」


リューエンは驚きながらも感心したように目を細めた。


「ほう、若いのによく知っておる。あそこは昔、エルフの里があったんだ。だが、ある出来事によって里が消失する前に、私たちは移住することができた」


そう語ったあと、ふっと笑みを浮かべて続けた。


「ただ、私はその新しい里には行っていないのだがな…」


その言葉に、フィオナが思わず尋ねた。

「それが今の里なんですか?」


リューエンは頷き、静かに答えた。

「ああ、そうだ」


彼の自己紹介が一段落すると、レイたちもそれぞれ簡単に名乗りを済ませた。


すると、リリーが素朴な疑問を口にした。

「封印せし者とは、何なのですか?」


リューエンは深く息をつき、少しの沈黙を挟んでから話し始めた。


「私もすべてを知っているわけではないが……この世界には、三つの役割が与えられた者がいたそうだ。

 護りし者、封印せし者、そして保守せし者。彼らはそれぞれの使命を持って、世界のバランスを保つ存在だったと伝えられている」


そこで一度言葉を切り、周囲をゆっくりと見渡した後、再び口を開いた。


「しかし、長い年月が経つうちに、その使命や意義は次第に忘れ去られてしまった。封印せし者とは、この世界に眠る過去の遺産が悪用されないよう、封印を施す者だと伝えられている。そして、その役割に従い、私はこの場所にやって来たのだ」


そう語ると、リューエンは静かにフィオナの方へ視線を向けた。


「その封印を施す者の中には、フィオナさん。君と、君の父であるイーリスも含まれているんだよ」


そう告げると一息つき、落ち着いた口調で続けた。


「少し長話をしてしまったな。この魔法陣の修復に取り掛かりたいのだが、三人いれば作業も早く済むだろう。

修復以外の準備も、この人数がいれば効率よく進められる」


フィオナは、自分がその対象であると悟ったのだろう。戸惑いの色を浮かべながら、かすれた声で答えた。


「私にはできない。そんなこと……やったことがない」


だが、リューエンは優しく微笑み、冗談めかして言った。


「なに、簡単なことだ。最後に修復した箇所に魔力を流せば良いのだよ」


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

ブックマークや評価をいただけることが本当に励みになっています。

⭐︎でも⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でも、率直なご感想を残していただけると、

今後の作品作りの参考になりますので、ぜひよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ