表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/336

第101話(揺れる想い、交わる道)

シルバーシェルの一階にある酒場で、泊まっている三人は食事を済ませた。フィオナが片付けに向かう間、サラとレイは少し離れたテーブルで顔を向き合わせて座った。


レイにとっては、相談しやすい絶好のタイミングだった。


「サラさん、ここ何日かで、みんなの雰囲気が少し変わったように感じるんですけど……」

レイは言いづらそうに視線を落とした。


「やっぱり、まだ事件のこととか、他の何かに……不満があるんでしょうか?」


「ニャ?どういう意味かニャ?」

サラは首をかしげ、レイの表情を確かめるようにのぞき込んだ。


「セリアさんとフィオナさんのことです。なんだかこう、ピリピリしてるというか……」

レイは言葉を選びながら慎重に続けた。


「オレに対して、何か言いたいことがあるみたいなんです」


「ピリピリ、かニャ……?」

サラは少し考えるように目を伏せた。


「はい。二人の間で張り詰めた空気を感じるんです。お互いに意見がぶつかってるというか……それが、オレのせいかもしれないと思って……」


言葉を重ねながら、レイの声音は次第に沈んでいった。


「それに……」

少し黙ってから、彼はぽつりと続ける。

「フィオナさんもセリアさんも、自分より年上のお姉さんなんですよ」


その言葉には、敬意とためらいが混じっていた。


「二人とも大切な仲間だと思ってるんです。でも、どちらかの意見を取れば、もう片方を裏切ることになる気がして……だから、どっちの言い分も取れないんです」


そう言って俯いたレイの横顔を見つめながら、サラはゆっくり口を開いた。


「ニャんだ、少年。それ、また無理して背負ってるニャ?お姉さんたちだからこそ、少年がどう考えて動くかを見てるんじゃないかニャ?」


「でも……どっちかに肩入れするなんて、オレには……」

レイは苦しげに言いかけたが、サラはそっと彼の腕に触れた。


「ニャ、それは言い訳ニャ。少年、もう少し気楽に考えていいニャ。言葉や立場に縛られずに、少年自身の考える“最善”を見つければいいニャ」


「最善の方法って……どうすればいいんですか?」

レイは真っすぐにサラの目を見た。


サラは一瞬だけ目を丸くしたが、すぐにやわらかい笑みを浮かべて答えた。


「ニャ、それは少年自身が探すものニャ。誰にとっても正しいことが、少年にとって正しいとは限らないニャ。だから、少年が信じる“最善”は、少年だけのものニャ」


彼女は肩を軽くすくめて、優しく続けた。


「でも、心配いらないニャ。少年が自分を信じて進むなら、フィオナもセリアも、きっと分かってくれるニャ」


レイは黙って頷いた。サラの言葉が胸にじんわりと染み込んでいく。


「自分を信じて進む……か」


小さく呟き、ひとつ深呼吸をする。少しだけ視界が開けた気がした。


「ありがとう、サラさん。少し考えてみます」


「それでいいニャ」

サラは微笑みながら、レイが立ち上がるのを見守った。


レイは軽く頷き、席を立った。黒いローブの男探しと、記憶の家探しに向けて街へと飛び出していった。



***


市場の賑わいも夕暮れとともに落ち着きを見せ始めていた。

リリーの店のテラスで、レイ、セリア、フィオナ、サラの四人は果実水を片手に腰を下ろしていた。リリーは店番をしながら、ちらちらとこちらを気にしている。


「この町は思った以上に大きかったですね」

レイが市場の方を見やりながらつぶやいた。


「確かに、回るのに結構時間がかかったわね。それなのに黒いローブの男の手がかり一つ見つけられなかったわ。もうこの町にはいないんじゃないかと、そんな気がしてる」

セリアは肩をすくめた。


「こちらも黒いローブの男については全く手がかりがなかったな」

フィオナも苦笑した。


「そっちは長丁場になりそうね。偽造した証書をばら撒いた意味もサッパリ分からないし。絶対に見つけて問い詰めてやるわ!」

リリーの瞳に強い決意が宿る。


「悪いことばかりじゃなかったニャ、黒いローブの男を追ってる間に、フィオナの父親のことも調べられたニャ。まさに一石二鳥だニャ」


「この町で黒いローブの男と一緒にエルフのことも聞いてみた。手がかりはあったが、隣国から来た占い師の女性エルフだった」

フィオナは報告するが、その声に張りはなかった。


「フィオナさん、大丈夫ですか?」

レイが心配そうにフィオナをのぞき込んだ。


「ありがとう、レイ殿。大丈夫だ。でも、どうやらここでの捜索はこれ以上続けても無駄のようだ…」

フィオナの表情には疲れがにじんでいた。


「フィオナさん、何かあればオレも手伝いますよ」


「この先は、港からアルディアか、公都を経て帝国方面に出るしかない。ファルコナーを最後の拠点と考えていたから、ここで手がかりが途切れたとなれば、もう他国に渡るしかないだろう。これ以上、皆に迷惑をかけるわけにはいかない」

フィオナは静かに首を振った。


「そうだったの……でも、他の国に行けば、新しい手がかりが見つかるかもしれないわよ」

セリアが慰めるように言った。


「私もファルコナーでエルフの男性の情報が入ったら、すぐ調べて教えるわよ」

リリーは扉にもたれかかりながら笑う。


「ありがとう、セリア殿、リリー殿」

フィオナは礼を言い、ふっと息をついた。


重くなりかけた空気を和らげるように、リリーが話題を切り替えた。

「話は変わるけど、レイ君が探してる家は見つかったの?」


「記憶にあった家は見つかりませんでした。でも、いろいろ回ってみて、探している家のイメージが掴めてきた気がします」

レイは苦笑しながら答えた。


「へぇ、それなら、きっと見つけられるわね」

セリアが明るく励ます。


フィオナはレイの言葉を聞きながら自分の過去を思い返していた。王都や公都での日々、サラと巡った旅の道のり。母に会えば笑顔に癒されることもあったが、父の手がかりは一向に見つからず、ただ時間だけが過ぎていった。


けれど今の彼女には、かつてなかった感情がある。レイと一緒にいたい、という思いだ。一緒に過ごす時間が増えるたび、その気持ちは静かに、でも確実に膨らんでいく。


(私はハーフエルフ。人族に馴染みにくいのも分かってる。でも、レイ殿と一緒にいられるなら、それだけで……)


何度自分に言い聞かせても、心は揺るがなかった。彼と離れるのが寂しい。共にいる時間こそが、自分にとって一番大切なのだと確信した。


迷いも恐れも、今なら越えられる。そう思えたから、彼女は静かに気持ちを整理する。


父を探すか、レイと歩むか。どちらにしても、嘘はつきたくない。自分の心に正直でいたい。


「レイ殿、私も一緒にあなたの家族の手がかりを探そうと思う!」


フィオナは真剣な目で言った。レイは驚いたように目を見開く。


「フィオナさん、それは……今までも十分助けてもらったのに、これ以上ご迷惑は…」


だが、フィオナはかぶりを振ってその言葉を遮った。


「あなたは命の恩人だ。それに、私の足の治療までしてくれた。エルフの矜持として、受けた恩は必ず返す。それが私たちの誇りなのだ。たとえ何年かかっても、あなたの力になりたい」


その目には揺るぎない覚悟が宿っていた。


フィオナはこれまでの旅で培った経験と土地勘を活かし、レイの家族探しを手伝うと心に決めた。


レイはその言葉に感謝しつつも、なおもためらいを見せる。


「でも、本当にいいんですか?フィオナさんには他にもやるべきことがいっぱいあるんじゃ…」


フィオナは静かにレイの肩に手を置き、優しく言った。


「今はあなたの手助けをすることが、私のやるべきことだと感じている。だから、心配しないでくれ」


その優しさと決意が、レイの心を揺さぶった。

彼は静かに頷きながら、心の中で思った。


(記憶の家を探す旅をフィオナさんに相談するのは、今しかないのかもしれない)


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

ブックマークや評価をいただけることが本当に励みになっています。

⭐︎でも⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でも、率直なご感想を残していただけると、

今後の作品作りの参考になりますので、ぜひよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ