表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

101/329

閑話(武器屋の話)

レイは、新しい剣を探してファルコナーの武具店を見て回っていた。

スタンピードの時に折れた愛用の剣の代わりだ。


(その剣って、以前ダンジョンで拾ったやつですよね?)

「うん、そうそう。ゴブリンダンジョンを何度も周回して、ようやく手に入れた一本だよ」

レイは少し得意げに胸を張る。


(で、その剣を手に入れる前に使ってた剣はどうしたんですか?)

「え?あれ……」

レイは考え込み、首をかしげた。


(あの日、新しい剣を宝箱から取り出して、そのまま腰に吊るしたと記憶していますが……古い剣は?)

「……ダンジョンに置きっぱなしだ!」


間抜けな叫びとともに、レイの顔が青ざめる。


「ヤバい、誰かに拾われてるかも!」

(でも、ここはファルコナーです。ダンジョンまでは、往復で二日かかりますよ)

「……がーん」


レイは肩を落としながらも、未練がましく空を仰いだ。


そんな時、視界の端に光るものが飛び込んでくる。


「……ん? あれは……!」


ミスリルの輝きに目を奪われ、レイは思わず駆け寄った。


「うおお、ミスリルの剣!マジで売ってるのか!?」

その声には本気の感動がこもっていた。


「金貨十枚……いまならギリ出せる!」

(……しかし、それはショートソードですが?)


アルが冷静に指摘するが、レイはうっとりと剣を見つめたまま動かない。


「いや、ミスリルってだけで気分が上がるだろ。これ持ってたら、一流冒険者っぽい雰囲気出せるし」


手に取った剣は軽く、洗練された造形が美しい。レイは裏の値札に目をやり――


「このミスリルショートソードは、月光のごとく鋭く輝き、闇夜に紛れて敵の首を一瞬で切り裂く……?」


値札の裏には、過剰にもほどがある謳い文句がずらりと並んでいた。


「うわ、なんか背中がゾワゾワしてきた……」

(モザイクですね。はい、精神安定用に)


「助かる……。ファルコナーの店でまで殺し文句が浸透してるとか、どうなってんの……」


未練を感じつつも、レイは剣を元の位置に戻す。ふと、別の棚に目が留まった。


「ん? これ、カスタマイズできるって書いてあるぞ?」


彼の目に映ったのは、装飾の少ないがしっかりした造りのロングソード。興味を惹かれて店員に声をかける。


「すみませーん。この剣、カスタマイズって、どんな感じでできるんですか?」

「はい、グリップの色を変えたり、ガードに彫金を入れたり、名前を刻印することも可能ですよ」


「へえ……でも、性能には影響ないですよね?」

「そうですね。見た目が良くなるだけです。あとは、磨けば光りますよ!」


「……光ってどうするんですか?」

「戦場でキラキラして目立ちます!」

「それ、狙われやすくなるだけでは?」


レイは頭を押さえながら、苦笑を漏らした。


「それじゃ、この“一生使えるブレードソード”って、本当に一生使えるんですか?」

「使い方次第ですが、普通に使えば長持ちしますよ。ただ、使うたびに少しずつ寿命が縮みます」


「……だったら“ずっと使える”って言わないでほしいな……」

「でも、持ってるだけなら一生モノです!」


にっこり笑う店員の無邪気さに、レイは小さく後ずさった。


ミスリルのショートソードにも心惹かれたが、今日はどうも流れが悪い。

レイはそっと店を出た。剣選びの道のりは、まだ続きそうだった。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

ブックマークや評価をいただけることが本当に励みになっています。

⭐︎でも⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎でも、率直なご感想を残していただけると、

今後の作品作りの参考になりますので、ぜひよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ