表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
季節高校生  作者: GORO
季節の章ー春ー
59/99

サバイバル 3




「変だな…………」

「え?」


藪笠の声に振り向く鍵谷。

今、二人は共に茂みの死角を使い、密かに足を進めていた。



「何が変なの、藪笠?」


鍵谷はその言葉の意味に首を傾げながら、辺りを見渡す。


「………いや、さっきまでクラスの奴とかを見かけていたのに、……逆に静かすぎんだよ」

「………そう?」


耳を澄ませ、違和感がないことを確かめる鍵谷。気のせいか、と思いかけたが、しかし、やはりおかしい。

こうも静かすぎるのは不気味すぎだ。


顎に手を当てながら藪笠は冷静にその現状を分析していく。





『消えたクラスメート』

『不自然なまでの静かさ』

『団体』

『チーム分け』

『ルール』



キーワードが次々と浮かんでくる。


頭の中で散らばった数々のキーワードを組み合わせ、さらに一歩。さらに一歩。と、答えに近づけていく。





しかし、……………何が足りない。


現状で浮かんだキーワードでは、さらにその先にある答えに近づけない。

記憶を掘り起こさなくてはならない。


「………………」



今回、三グループに分かれて水鉄砲を手に今、競い合っている。


準備は万端であり、水鉄砲にゼッケン、と浜崎が全て用意した。




開始には絶対の抜かりがないように。










…………………………………………ん?

………………………………浜崎?



側で首を傾げる鍵谷の姿が見えたが、藪笠は今さっき頭に繊細に浮かんだ言葉をキーワードに、今だ不十分だった組み合わせにはめ込んだ。







そして、答えが導かれたと共に浮かび上がった光景。


それは、夏休み入る前。





剣道で彼女を打ち負かし、泣かしてしまったこと……。






「……………ああ、なるほど」


一人、納得しつつ重い溜め息を吐く藪笠。

と、直後。




ガサッ、という音と共に異物が放たれた。


「!?」


藪笠は間一髪。

片手を地面につき後ろに跳び跳ね、その奇襲を回避した。

視線をさっきまでのいた場所に向けると、何やら緑色の液体が地面に付着している。


「え、えっええ!?」


さらに言えば、直ぐ様で起きた奇襲に驚き跳ねる鍵谷。


だが、奇襲は待ってはくれない。


チッ、と茂みの奥から聞こえる舌打ち。

それに続くように、ガシャリ…、と、



「ッ!? おい、逃げるぞ鍵谷!」

「わわわ、わかった!!」


その場からダッシュで逃亡する藪笠と鍵谷。


背後からは追撃が続く。





さっきの液体。

あれは、白い紙ではなく完璧に藪笠の顔面を狙っていた。

色的に異物だとわかってはいる。

が、




……アイツら、後で覚えてろよ。


余計にイラつきが溜まる。


藪笠は眉間にしわを寄せつつ逃走ルートを探すため辺りを見渡そうとする。

だが、直後。


「くたばれ、藪笠!!」

「ッ、わっ!?」


前方茂みから出てきた男子が叫びと共に、またしても顔面狙いの射撃が行われた。

しかも、今度はバカデカの水鉄砲に加え、赤い液体。




……………………………………………。


…………………………………カチン!!




冷静にしようとしていた。

しかし、さすがに我慢を続けるほど藪笠は優しくない。




「……上等じゃねぇか」

瞬間。

藪笠は行動力を数段に跳ね上げる。


左右巧みに移動しながら攻撃を避ける藪笠。

男子は慌てた様子で無数の赤液を撃つが、バカデカ水鉄砲をいくら撃とう共、一度も掠めることはなく微かな隙を見つけ出した藪笠は、手に持つ水鉄砲で一発撃ち出した。



藪笠が狙ったのは、ルールにそった白いゼッケン。

なわけがなく、狙ったのは男子の見開かれた瞳。


「ぐっあ!?」


直後、瞳に入った事に顔面を服の裾で擦る男子。

その間に藪笠は一気に男子の傍まで近づくと、男子の手に持たれたバカデカ水鉄砲を奪い去る。

そして、その事に驚く男子に向かって藪笠は、


「おい」


ニヤリ。

左右に口元を緩め、藪笠は男子に冥土の土産と言葉を贈った。



「暑いから水分補給してやる」



ブシュッ!!

バカデカに注入してあった赤い液体が男子の口内に撃ち込まれる。


直後。





「がっ、ぎゃああああああああああああ!!」


その場一体に広がる悲鳴と共に男子は即アウトとなった。

……別の意味で。



藪笠は、今だ悲鳴を上げ続ける男子を観察しながら、


「……見た感じ、唐辛子入りみたいだな」


率直な意見を呟き、息を吐く。

そして、バカデカ水鉄砲から水タンクの本体を取り外し、自身の小型水鉄砲の水タンクと中味を入れ換える。


「……や、藪笠」


何をしているの? とやや引きぎみな表情を浮かべる鍵谷。


「ん、どうした?」

「………あーいや、何で水鉄砲、大きいのにしないのかなぁって」

「邪魔だからだ。動きが鈍るし」


藪笠は溜め息を吐き、試し撃ちと一発、唐辛子入り水を打ち出した。



ちなみに、狙ったのは今だ倒れる男子の口の中であり、


「ぐっばッ! ぐぐぐッ!? ぐばぎゃああああああああああああ!?」



バタン!…………………………チーン。


「よし、いけるな」

「………………何も、そこまでやらなくても」


後ずさりそうになる鍵谷。

しかし、この時。

鍵谷は気づいていなかった。




片手に小型水鉄砲を持ち、口元をニヤリと緩める藪笠は、


「……最初はバカらしいとは思ってたんだよ、マジで」

「や、藪笠………?」

「だけど…………まぁ、いい機会だ。散々、学校では追いかけ回されたしな」

「………………」


ガクガクガクガク。

今、凄い怖い顔になっているらしい。

鍵谷が顔が恐怖により涙目になっているが、気にはしない。




「…………全員、まとめて沈めてやる」


その言葉と共に…。

藪笠の逆襲激が始まった。










携帯からの緊急連絡が来たのは直ぐの事だった。

B班リーダー、泡切水樹はその緊急連絡に耳を疑った。



『た、隊長!! 危険です! そこから離れてください!!』

「ど、どうしたの、何があったの!!……ちょっと、応答し」

『ぎゅわぁぁぁあああああ!!』

「!?」



プープー。

耳元から聞こえる音には顔をひきつらせる。


………敵は確かに一人だった。



浜崎の指示で準備に怠らず、激辛スープを入れた水筒も持ってきた。

今回の目的は藪笠芥木を痛い目に合わせる。

それだけだった。


彼は一人のはず……だった。




なのに……何故、今まさに五人チームで分けた軍隊が全滅しようとしている?



『がが、水、水、みずぅぅぅ!!』


ビクン!?


『ぐぶっ、ッ!? ぎゃああああああああああああ!?』


…………………………………。


離れた所から、奇怪な悲鳴が聞こえてくる。


敵は近くにいる。


泡切は息を飲み、ドリル状のバカデカ水鉄砲を握り締める。



「…………行くしか、ない」


茂みに近づき、そっと足を踏み出そうとする泡切。

緊張が全身を固まらせる。









だが、その時。


「お前ら、いくらなんでも準備が良すぎだろ」


背後からは聞こえてきた声。泡切は目を見開き後ろに振り返る。

瞬間。



ブシュゥ。

と、口に入れられた液体。

泡切は、ゴックンと呑み込む。









………………………………………………………………呑み込む?


ダラダラ。

血流の流れが速くなり、大量の汗が吹き出ているのがわかる。


視線を目の前に向けると、そこには小型水鉄砲を手に持つ藪笠の姿がある。

しかも、口元が笑っている。






そして、気づかなければ良かった。

藪笠の持つ水鉄砲につけられた水タンク。


その中の液体が……。



どす黒い、赤と緑を混ぜた色に変色している…………こと…………に………。










「にゃあああああああああああああああああ!!!!」










B班、泡切水樹……脱落。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ