1 ダイバーになりました
昨日、私は16才になった。
日曜の今日、講習を受けてダイバーになりました。
私が生まれる前、世界中にダンジョンが出来た。だから私はダンジョン以前の暮らしを知らない。知らないなりに、両親の言う世界情勢というのを信じるなら、曰くダンジョンのない頃は世界で戦争があった。曰く、オイルマネーで中東が潤って、お金持ちだった。他いろいろ。
ダンジョンが出来てからは、戦争なんてしてる暇が無いらしい。ダンジョンの中のモンスターを間引く為に、軍隊を中心に各国のダイバー達は忙しいのだそうだ。もっとも軍隊で使うような火器は、ダンジョンのモンスターには効かないらしいけど。
中国とロシア、アメリカとアフリカ、そのあたりは、国が大きすぎて油断してるとダンジョンからモンスターが溢れ出して、一般市民に被害が出てしまう。
一度、中国が国ごと「湧き」に飲まれそうになった事が、あるらしい。あの時は近隣諸国は戦々恐々だったって、お母さんが言ってた。
他所の国に迷惑をかけないように、みんな自国のダンジョンのお手入れに必死だ。「お手入れ」をすれば、食料やポーション、魔法といった恵みも手に入るので、ダンジョンも悪いことばかりでもない。
食料は、モンスターが落とすドロップ品と呼ばれるお肉のことだ。綺麗にラッピングされて落とされる。モンスターはドロップ品を落とした後はダンジョンの中で消えてなくなる。たまに、ごくごく稀にモンスターそのままが残ることもある。これが所謂ダンジョンエラーというやつだ。他にも果実なんかも手に入る。
モンスターは、食料だけじゃなくて、薬も落とす。それがポーションだ。ご丁寧に小さい瓶に入っている。コンビニで買えるようなドリンク剤みたいな形をしていて、飲んだら瓶は消える。ダンジョンの外で飲んでも、やっぱり消える。不思議な仕様なのだ。
ポーションは、落とすモンスターによってランクがあって、手に入りやすいのは、ゴブリンが落とすランク1のやつだ。ゴブリンについては割愛する。みんな、知ってるよね?ゴブリン。ランク1だと、軽傷なら治る。ダンジョンの深〜い層にいるモンスターが落とすポーションは、噂だと死んでない限りは普通に生きていけるらしい。症例なんか見たことないから、あくまでも噂しか知らない。
ポーションはダンジョン内の薬草から作ることも出来るらしい。私の家では、だいたい買って飲んでる。スーパーのお茶コーナーの隣くらいにポーションのコーナーがあるので、適当に買ってくる。大手ブランドなら小塚商会のお茶パックがあるし、地元のお茶メーカーが出してるポーションの素もおいてある。
ポーションの素と煎茶のお茶っ葉の区別は見てもわからないけど、飲んだらはっきりと分かる。ポーションの素に温めのお湯を注いで薬草がゆっくり開くのを待って飲むと、多少の不調はすぐに治る。飲み方もまぁだいたいお茶と同じだ。紅茶とか烏龍茶とかのバージョンもあって、ますますお茶との区別は難しいけど、生まれた時から有るんだから、ソウイウモノ、としか思えない。お母さんたちとは違って。
ポーションの素はピンキリで、スーパーに並ぶようなものから処方箋で調剤薬局で買うものまである。調剤薬局で買うって、意味分かんないよね?処方じゃないんだよ。効き目が良すぎて、簡単に手に入らないようになってるんだって。それでもダンジョンの深層でドロップするようなポーションと比べると安いらしい。