~第3話~
この話はフィクションです。
今回新たな事実が判明?!
日本の同盟国の軍人として、派遣されてんだから明日は本当にちゃんとしないとなぁ。
威信って物があるからな。
来月には俺らの基地で航空ショーがあるし、その翌月には日本、アメリカ、ワーレスト国で合同軍事演習があるしな。
さらに最近になって、中国が空母を太平洋の真ん中で訓練を始めだして、スクランブルが増えてきて忙しいな。
本当に平和にならないかなぁ。
冷戦の時はなんだかんだ言って平和だったなぁ。
日本だとスクランブルが多かったみたいだけど、ワーレストみたいに太平洋の真ん中に位置してて、ワーレスト上空で戦闘をして帰るには、戦闘機の燃料が足りないくらい離れてたからなのと、周りが資本主義国に囲まれてたのが幸いして、スクランブル発進の回数は少なかった。
今、一番怖いのはテロだしな。
アメリカと日本の間にある立地を生かして、政府も観光に力を入れだしたしなぁ。ハワイに比べてワーレストは英語と日本語が公用語だから基本的にみんな日本語を喋れるし、円が使えるのも利点だな。ハワイより日本よりってのもあるのかな?日付変更線より日本側だから時差も感じないのかも。
テロ組織が存在をアピールするには絶好の場所になってしまう…
アメリカ人も日本人も殺せるし…
対応はしてるけど、アメリカ本土であんな事があった今じゃあ何があってもおかしくないからな
全く物騒だぜ
気が付いたら百里基地に着いてた。
基地に着いたら眠かったから夕飯食べて早く寝た。
明日は航空ショーだ
まだ続きますよ
次回から航空ショーです