表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1勤4休のスローライフ  作者: とむでし
4/5

固定砲台

戦闘シーンって、どうやって書いたら良いんだろう。

 私の筋力特化には、理由がある。

 私がこのゲームを始めた時、ある神話があった。

 アジリティー優先論。

 素早さを上げ、相手の攻撃をかわし続け、自分の攻撃を当て続ける。

 それだけで戦闘に勝てる。

 大会に出て来るのはそんなキャラビルドの奴ばっかりだし、実際勝ち抜いているのもそういうキャラが主流だった。


 私にはそれは気に入らなかった。私には理想がある。高い丘の上で、ピョンピョン飛び回る敵を、固定砲台として、片っ端から撃ち落とす。戦端を守れる存在、個人要塞、そういうモノになりたかった。伝説のミニミ使いの戦士、ベヒモスの様に。

 残念ながら、今までは火力が低過ぎて実行出来なかった。でも、今ならみんなの協力で、へカートがある。

 全てのアビリティを筋力特化に振ったこのキャラなら、へカートをハンドガン扱い出来る。

 サブ武器のスプレーガンと共に、へカートをボルトアクションで撃ち続けるその姿は、いつしか「踊る狂王」と呼ばれていた。

 うん。綺麗じゃないか。久し振りに受け容れられる二つ名だ。


 今までの鬱憤を振り払い、私はボルトアクションを起こし続けるのだった。


後1話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ