表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/33

断罪



王都グランツヘルム。

白大理石で築かれた壮麗な王宮――クリスタル・パレスの奥深く、謁見の間に重苦しい空気が漂っていた。



「なに……ヴァルト辺境伯が、独立を宣言しただと……!?」



玉座に座る国王レオポルド三世の声が、雷鳴のように響き渡る。

集まった重臣や侍従たちは一斉に息を呑み、顔を見合わせた。


側近の一人が蒼白な表情のまま、さらに続ける。



「はっ……陛下。それに加え、第一王子殿下が無断で勅命を発していた事実も判明いたしました。それこそが、辺境の独立の決め手となったとのことにございます」


「……なんだと?」



国王の瞳が冷たく鋭い光を帯びた瞬間、宮廷全体が凍り付いた。

控えていた第一王子エドワードと、その婚約者である公爵令嬢セシリアは、血の気を失い、唇をわななかせる。



「わ、私は……ただ、辺境を従えるために……! 父上の御威光を示すつもりで……!」


「そ、そうです陛下! 殿下は王家の威信を守ろうとしただけにございます! どうか、そのお気持ちだけはご理解を……!」



二人は必死に言葉を並べ立てるが、玉座の上の国王の表情は微動だにしない。



「愚か者どもが」



低く、しかし大広間の隅々まで届く声音。

重臣たちが思わず背筋を伸ばした。



「お前の功を焦った軽挙妄動が、結果として国を割ったのだ! ヴァルトは帝国の侵攻を退け、なおかつ王家を見限った。その意味が分かっておるか!」



国王の叱責が稲妻のように響く。

玉座の間は重苦しい沈黙に包まれ、誰一人として声を上げられない。



---



巨大なステンドグラスから光が差し込む王城の広間。

赤い絨毯の上、震えるように立ち尽くすのは第一王子エドワードとセシリアだった。



「殿下が……無断で勅命を……」

「辺境を従えるどころか、独立を招くとは……」

「王家に仇なす所業だ」



重臣や貴族たちが、陰に隠れながらも鋭い声で囁き合う。

彼らの視線は冷ややかで、もはや「王子」としての敬意は微塵も残っていなかった。


一方で、勝利の報せは王都に届いていた。

しかし人々の口にのぼるのは「帝国を退けたヴァルトの力」であり、「王家の威光」ではなかった。

そして今や、ヴァルトは独立を宣言し、事実上ランカスター王国の手から離れてしまったのである。



---



「……落ち着いて、エドワード様。ここで取り乱しては……」



控え室の奥。

セシリアは震える手で扇を握りしめ、無理に笑みを作りながら囁いた。

だが、その笑みは引き攣り、目の奥には焦燥が露わになっている。



「落ち着けるものか!」



エドワードは椅子を蹴り飛ばし、怒号を放った。

背筋を冷たい汗が伝い落ちていく。



「辺境の連中が……勝手に独立を!?そんなことが許されるはずがない!それもこれも、すべて――あの女、エレナのせいだ!」



拳を握り締め、唇を噛み切らんばかりに歯を食いしばる。



「俺が切り捨てた女が……聖女と呼ばれ、民に崇められているだと!?馬鹿げている……俺の婚約者であったあの悪女が、今や辺境の象徴だと……!」



その叫びは怒りよりも、焦燥と恐怖の色を強く帯びていた。


セシリアは唇を噛みしめ、嫉妬に揺れる瞳を隠すように俯く。


(お姉さまが聖女?……そんなの、認められるはずがない。私は殿下と並び、未来の王妃となる女……敬われるべきは私のはずなのに……!)


心の奥底で煮えたぎる嫉妬と焦燥。

その感情が理性を飲み込みつつあった。



---



扉が軋む音を立てて開かれ、王宮の侍従が声を上げた。



「殿下、陛下がお呼びです」



二人の心臓が跳ね上がる。

互いに顔を見合わせたが、そこにあったのは怯えと焦燥だけだった。


やがて、二人は重い足取りで玉座の間へと進んでいく。



---



荘厳な玉座の間。

国王レオポルド三世は険しい表情で玉座に座し、その前に並ぶ重臣たちも冷ややかな視線を二人に注いでいた。



「エドワード」



国王の低く重い声が響き渡る。



「改めて問う。そなた、無断で勅命を発したと報告を受けている。これは真か?」


「……わ、私は……辺境をまとめるために必要な事だと……!」


「ほう?ならばそんな重要な事をなぜ、この私に一言の相談もせなんだ!」



雷鳴のような叱責が轟き、広間全体が震える。

エドワードは顔を真っ青にし、言葉を失った。


セシリアが必死に進み出る。



「陛下、どうかお聞きくださいませ! 殿下はただ、王家の威信を守ろうと……!」



だが、国王は彼女を一瞥するのみ。

その声には冷徹な怒りが込められていた。



「威信だと?…その結果がどうだ。ヴァルトは王家を見限り、独立を宣言した。今やあの地は、国境を守る要であると同時に――王都に刃を向けうる存在となったのだ」



重臣たちがざわめく。



「陛下、この上ヴァルトが帝国と手を結べば……!」

「もはや猶予はございません。殿下とその婚約者の処断を!」



王都を揺るがす声が次々と上がる中、国王はゆっくりと立ち上がり、二人を見下ろした。



「よいか、エドワード。辺境は王国に背を向けたが、まだ敵対を選んだわけではない。だが――このまま王家の不始末をうやむやにすれば、奴らは必ず剣を抜くであろう」


「……っ!」



エドワードは息を呑み、蒼白になった顔をさらに歪める。



「ゆえに、王家は立場を明らかにせねばならぬ。すべては一人の愚行ゆえであり、王家全体の過ちは決してない、とな!」



国王の声音は冷徹で、そこに父としての情は一片も感じられなかった。



「エドワード・ランカスター」



「……は、はい……父上……!」



「そなたの軽率な振る舞いが国を割り、王家を危機にさらした。ゆえに、この場をもって王籍を剥奪し、王都より追放とする」



「な、なに……!? そんな……!」



エドワードの全身が震え、声が裏返る。

謁見の間が騒然となった。



「お待ちください陛下!」



セシリアが悲鳴を上げる。



「殿下はただ、王家のためを思って……!どうか、ご慈悲を……!」



だが、国王の瞳は冷たく揺るがなかった。



「セシリア・エヴァンス。そなたもまたエドワードを焚きつけ、さらにエレナ嬢を貶める虚言を広め、王都を乱した罪は重い。王家の威信を回復し、ヴァルトの怒りを鎮めるためにも――そなたも断罪せねばならぬ。よって、エドワードと共に追放とする」



「そんな……!」



セシリアは扇を取り落とし、膝から崩れ落ちる。

エドワードは呆然と立ち尽くし、呻き声を漏らした。


――二人が謁見の間を去る時、人々の視線は氷のように冷たかった。

かつて憧れを一身に集めた王子と公爵令嬢は、今や「王家の犠牲」として晒され、罪人と見なされていた。



それでも二人の心には、なお一つの執着が残っていた。



(エレナ……あの女さえ……!)



絶望の淵で、なお「元婚約者」に縋ろうとする。

しかし彼らはまだ気づいていなかった。


――エレナが、もはや「辺境の象徴」として、王都の誰も手を出せぬ存在になっていることを。



---

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ