表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

95/169

第九十五話……関所の攻略、いでよロックゴーレム!

 翌朝――。


 オルコック率いる王国軍は、街道を塞ぐ関所に攻撃を掛けた。

 確かに元気な兵士だけ考えれば、この関所を通る必要はない。


 だが、今回は負け戦。

 多くの戦友が負傷兵と化していた。

 また、馬車で運ばれるほどの重傷者もいたのだ。

 そのため、どうしてもこの街道を塞ぐ関所は潰すべきだったのだ。


 戦いで傷ついたものも見捨てない。

 そういう決意でオルコック将軍は突撃の命令を出したのだった。


「者ども、掛かれ!」


 オルコック将軍の命令で、汚れ疲れ切った兵卒たちが、守りを固めた関所めざして駆け寄る。

 堅く閉ざされた関所からは弓矢の返礼があった。


「怯むな!」


 前線部隊を指揮する下士官が怒鳴る。

 普段なら盾を装備する兵士が前衛を務めるが、我々は敗残兵。

 盾など装備品を捨て去って逃げてきた者が多かったのだ。


 おそらくこちらの方が兵数は上。

 だが守りを固めた敵の方が、数段上の戦いを演じてきた。


「くそう!」


 前衛を張る味方が、敵の矢でバタバタと倒れる。

 戦いに臨む準備の差が歴然と現れた。


 ……まずいな。

 このままでは、味方の屍が増えるだけ。

 私は、ドラゴネットの上で指揮を執るナタラージャに大声で上申した。


「兵500名をお貸しくだされ、関所の北側に位置する高所を攻め取ってみせまする!」


「許す! 行け!」


「はっ!」


 私はリルバーン家の兵士500名を借り受けると、関所の北側にある高地に駆け上った。

 高地は戦術の要所だ。

 当然ながらに敵兵が守っており、猛然と弓矢を射かけてきた。


「撃ち返せ!」


 打ち返すよう命じるが、高所と低所の弓の打ち合いでは勝負にならない。


「射手を倒せ! 他はかまうな!」


 勝負にならないはずだが、大盾を持った歩兵がにじり寄り、さらにモミジ率いる精強なロングボウ隊の活躍により、なんとか高地から敵を追い払った。


「ここで何をするのです? 関所までは距離がありますよ?」


 高地を占拠した後に、モミジが私に聞いてくる。

 弓矢は先ほどの交戦で、かなりの数の矢を使った。

 高地から敵を有効に攻撃する攻城兵器などは我が方には無い。


「兵たちをさがらせよ!」


「はっ」


 私は兵たちを下がらせた後。

 長い詠唱を必要とする魔法を展開。


「大魔界の勇者、シンカーの名において命ずる! 力自慢の岩の巨人ロックガイアよ、出でよ!」


 詠唱の後――。

 地面に描かれた魔法陣が白く光り、周辺の石や岩が集まり、巨人の体を成していく。

 岩の巨人であるロックゴーレムの召喚に成功したのだった。


「敵に岩の雨を降らせよ!」


「グオオォォォォ!」


 私の命に従い、全高16mもある岩の巨人が、周囲の岩を拾い、遠くに見える関所に岩を投げつけていく。

 巨大な岩が関所の防御施設に次々に落下。

 敵陣が大いに動揺する。


「今だ! 出てきた導師を倒せ!」


「はっ!」


 魔法の力で編み出したゴーレムは、神聖魔法を操る聖職者の魔法に弱かった。

 だが、関所で姿を見せた聖職者は、モミジ率いるロングボウ隊の高所からの射撃の的になり、矢でハリネズミのような姿となって息絶える。

 ……そう、矢はこの時のために温存しておいたのだ。


「もはや、敵はいないぞ! 岩を投げまくれ!」


「グオオォォォォ!」


 聖職者は数おれど、まともに聖属性魔法を操れるものは少ない。

 敵を無くしたロックゴーレムの投石により、関所の防御施設はいたるところが破壊され、守る兵士たちの士気は下がっていった。


「今だ! 総攻撃だ!」


 ここに来て、オルコック将軍が総攻撃を命令。

 王国軍の総攻撃が始まった。


 矢も乏しく、軍馬も疲れ切った王国軍だが、数で敵を押し切り、関所に幾重にも構えられた柵を押し倒し、濠を越えていく。


「門を壊せ!」


 縄でくくった大木を、兵士たちが関所の門に叩きつける。

 城ほどは堅くない門は、すぐに壊され、王国軍が関所内に雪崩れ込んだ。


 だがしかし、その頃には敵兵は逃げ散っており、関所内は空であった。


「敵は逃げたか? 追うではない! 勝鬨だ!」


「「えいえいおー!」」


 オルコック将軍はほどなく、防御施設を施された関所全体を占拠。

 勝鬨をあげたのであった。




◇◇◇◇◇


 関所を占拠して二時間後――。

 概ね昼過ぎ頃。


 関所の食料倉庫を接収し、オルコック率いる王国軍は、さらに東の王国領へと出発しようとしていた。


「火傷の準男爵殿はここに残るのか?」


「はい、左様です!」


 私はオルコック将軍の問いに応えた。

 なぜこの関所に残るかと言えば、より多くの味方を逃がすためだ。


 オルコック将軍の部隊は逃れたが、いまだクロック侯爵率いる本隊は敵領に取り残されているのだ。

 彼等が安全に王国領に帰るために、私がここに居残ること決めたのだ。


「私も残ります!」


 ナタラージャが言う。


「駄目です。閣下はリルバーン家の部隊の責任者です。残ってはなりませぬ!」


「……む」


 ナタラージャは顔をしかめたが、すぐに居直った。


「……では、モミジの隊を残す故、使え!」


「はっ」


 こうして、私の指揮下にモミジ率いるロングボウ隊50名がとどまり、それ以外の兵士たちは東の地へと退却していったのであった。



「御館様、何故にお残りになったのですか? いつもは益のない負け戦では、真っ先にお逃げになるではありませぬか?」


 2人きりになった時。

 モミジがそっと聞いてきた。


「んー、なんだろうな。私は今まで自分の功績でだけで公爵になったと思っていた。だけどそれは嘘なんだ。きっと女王様や前宰相様のお口添えがかなりあったんだよ。それをチャド家の話を聞いて思ったんだ」


「……はぁ」


「だから、女王様や前宰相様の御恩の為に、少しでも味方を助けなくてはいけないと思うんだ。しかも、今の私は無力ではない。魔法という力を授かった。強いものは弱いものを守るべきなんだよ、きっとね」


 私はイオから貰ったペンダントを一時だけ外し、眼に現れる紅い紋章をモミジに見せたのだった。


「カッコいいですね!」


 モミジがはにかんで笑って見せる。


「……いや違う。今まで私は逃げ過ぎただけなんだ、卑怯者なんだよ」


 私はモミジに聞こえないよう、夕日に向かって、そっと呟いたのだった。


更新日は祝日及び毎週土・日曜日です。

お気に召しましたらブックマークなど頂けると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ロックゴーレムカッケエエエエ!!!!
[一言] みなを逃がせれば名声が上がるかも。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ