第18話 教会に来たよ。3つの天使職
お店を営む場合は、教会にお祈りするのが常識らしい。
みんなで、教会にやってきた。
教会で俺たちを迎えたのは、落ち着きのある笑顔でシスター服と言った感じの服を着た女性だった。
若く見える、俺よりも年下みたいだ。
「ようこそ、本日は礼拝でしょうか?」
「お店を営もうと思いまして、祈願に来ました。よろしくお願いします」
「かしこまりました、ではこちらへ」
「あっ、お兄ちゃん。どうしたの?」
セカドの街に来て、商業ギルドについて道を教えてくれた女の子がいた。
「あっ、もしかして、この子に銀貨を渡してくれた方ですか?大金をいただいて申し訳ありません」
シスター服の女性が頭を下げる。
『かくかくしかじかのもふもふもきゅもきゅでして』と言った感じで、シスター服の女性に、銀貨を渡した経緯を説明した。
「うわぁ、天使関連みたいだ。いろんな職業があるんだな」
俺も、恩情的な感じで職業、変われるんだな。
俺の現在の職業は『見習い天使』
もらえないと思って、はじまりの街では教会に赴かなかったんだよな。
直ぐに、はじまりの街を旅立つつもりだったし。
旅の安全を祈願して、教会に行くべきだったな。
【導きの天使】
亡き者をあの世に導くことを天使の仕事として行う者。
『亡くなったという自覚がなく、さまよっている存在(魂)』を自覚させ、成仏させたり、未練を叶えてあげたりすることもある。
事理弁識能力の欠ける年齢の魂の場合は、見習い天使として救い上げることもある。
スキル:天使の眼
説 明:使用時、成仏できていない存在を見れるようになり、言葉も理解することができるようになる。
天 法:浄化
説 明:対象を浄化することができる。浄化に納得している者でないと浄化できない。
【癒しの天使】
呪いを解くのに長けた存在。
浄化天法のスペシャリスト
常時発動スキルとして、癒しの心を発動。
スキル:解呪
説 明:呪われた者や物の呪いを解ける。
スキル:癒しの心
説 明:周りが幸せな気持ちになり、ポジティブになる。
【祝福の天使】
生き物の潜在能力を見破り、アドバイスをすることを仕事とする天使。
スキル:天使の瞳
説 明:スキルを発動すると、視界に未だ未発達の生き物の潜在スキル・魔法を見破ることができる。『天使からのおくりもの』と過去には呼ばれていたが、今は、知っている者は少ない
転職を決めたあと、ご近所さんということで、シスター服の女性や女の子たちにプリンを渡した。
ご近所付き合いは大切。
教会は、孤児院を兼ねていることが多いようで、プリンを上げたら、喜ばれた。
甘味は、嗜好品扱いの為、あまり食事に出ないみたい。
明日から、孤児院の子たちが俺たちの宿屋、裏庭の草むしりをしてきてくれることになった。
報酬はプリンでいいらしい笑笑
お読みいただきありがとうございます。