表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
朝の温度  作者: ほととぎす
6.彼女の……
15/15

15

「わたし、彩季のことが好き」


 ……へっ?

 まことは私のことが好き?

 自分の頭の中で『好き』という言葉が反響した。そして頭の隅にあたって、跳ね返って、まるで気体原子の運動みたいにめちゃくちゃに動き回る。


「ま、まこと何を言って」

「彩季、わたしは……その、恋愛感情として彩季のことが好きなの」


 まことの言葉はまっすぐで、嘘偽りなんて微塵も感じられない。迷いがない。

 しかし、目はうるんでいてわずかに赤かった。


「わかってるよ、おかしいことだって」

「まこと……」

「でもね、本当のことだから。ねぇ、彩季」

「な、なに?」

「彩季はわたしのことどう思ってる?」


 私がまことのことをどう思っているか?


「私は」


 言葉に詰まる。

 私の思考は完全に停止しているようで、いくら質問をぶつけても一切返答は帰ってこなかった。

 沈黙が流れる。


「ごめん、急に言われても困るよね」

「いや、私こそ。……ごめん」

「でも、できれば返事を聞かせてほしいの。わたし待っているから」


 それじゃまたね、とまことは去っていき、私は一人その場に取り残された。



 気づいたら自分の部屋にいた。帰り道のことは一切覚えていない。

 ベッドに横になって天井にまことを描く。

 今日見たまことは学校の時とも一緒に出掛けた時とも違っていた。


「あれが恋する女の子ってやつなのか」


 本に出てくる恋する女の子。私は友達が少ないせいもあって間近で見たのは初めてだ。

 そして、その女の子が好きな人は、……私。

 頬を思いっきりつねってみても、夢から覚める気配は一切なかった。当たり前だ。これは現実なのだから。


「私はまことのことをどう思っているのだろう」


 まことは女の子だ。そして私のことが好き。いや、今は一切そんなことは関係ない。一体私がまことをどう捉えているかだ。極々シンプルな問題である。

 どうやら私の脳はやっと動揺からは解き放たれたようだ。軽快なスピードで思考は加速していく。

 まことに初めて会ったとき私は、そう、とても綺麗で美しくヒロインのようだと思ったんだ。小説の中に出てくるような。それから朝によく会うようになって、次第に親しくなって一緒に本屋に行くことになった。

 少しずつ、まことと過ごしたひと時を丁寧に思い出していく。

思い出せばいつでも、私はまことの表情一つ一つに心を動かされていた。


「ああ、そっか。同じだったんだ」


 初めて会った時からまことのことが気になっていて、まことの言葉に顔にしぐさにいつも心を動かされていた。私はまことと同じで、まことは私と同じだった。

 今までまことに対してもやもやしていたものが、『好き』という一言で綺麗さっぱり整理されたような気がした。


「返事、しないとな」


 あの時は好きという告白に気を取られてしまっていたが、今思い出すとまことがかなり勇気を振り絞っていたことがわかる。 体は震え、声はちょっと裏返り、目はほんのり赤く、頬は上気していた。

 私はそれに敬意をもって答えなければならない。

 体を起こし、時計を見ると針は午後6時を指している。思ったより時間は経過していなかった。滅多に使わない携帯を手に取り、私は不慣れな動きでメールを打つ。


 私は新しい朝を迎えるため、まことを呼び出すことにした。


随分とブランクが空いてしまいました。描写、口調等に不自然な点があったらごめんなさい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ