表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/115

八首目 洩矢諏訪子

 洩矢諏訪子

わが土地の (ひつじさる)にぞ しかと住む

 八坂の神と 人は言ふなり


〜意味〜

私の治めている土地の、(ひつじさる)の方向に、鹿と住んでいるという大和(奈良)の神を、人は「八坂の神」と呼んでいるのですね。


霧雨魔理沙

「諏訪子が詠んだのか、これ?」

博麗霊夢

「え?何か変なところでもあった?」

霧雨魔理沙

「いや、カエルも出てこないし、てっきり『あーうー』を繰り返して終わりにしてるかと思ってたから」

博麗霊夢

「あの人、結構すごい神様よ?これくらいの歌、普通に詠めるわよ」

霧雨魔理沙

「坤って諏訪子の能力だよな」

博麗霊夢

「ひつじさるは南西の方角を指すわ。ちなみに神奈子の『(いぬい)』は北西ね」

霧雨魔理沙

「私の八卦炉にも書いてあるけど、意味全然知らないな。今度香霖に聞いてみるか」


 喜撰法師

わが庵は 都のたつみ しかぞすむ

 世をうぢ山と 人は言ふなり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ