表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/115

五首目 詠み鴉天狗知らず

 詠み鴉天狗知らず

奥山に もみぢと並び 飛ぶ文の

 声聞くときぞ 秋はかなしき


~意味~

妖怪の山を今日も飛び回る天狗の椛と文。特に文の声を聞いているとひとしおに、その背景に広がる山の紅葉(あっ、これは葉っぱの方の「もみぢ」ね)の美しい色が心に染みて、かなしく感じられる。


霧雨魔理沙

「…この『詠み鴉天狗知らず』ってなんだ?」

博麗霊夢

「あら、よくあるじゃない『詠み人知らず』とか」

霧雨魔理沙

「この名無し、なんかムカつくな、名無しの癖に」

博麗霊夢

「文より上位の天狗っぽいわね、読んだ感じだと」

霧雨魔理沙

「こいつ、男か?」

博麗霊夢

「男が混じることもあるって言わなかったかしら」

霧雨魔理沙

「聞いてねえよ…」

博麗霊夢

「じゃあ次ね」

霧雨魔理沙

「無視するな!」


 猿丸太夫

奥山に もみぢふみわけ なく鹿の

 声聞くときぞ 秋はかなしき


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ