表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/142

仕組まれた罠

「……もうすぐ嫁入りなさるのですね」


簪を選んでいる途中、仙がぽつりとそう呟いた。どこか憂いを帯びた声色に、私は鏡越しに彼の顔を覗き込む。


「なあに、仙。そんな顔して」

「いえ……路頭に迷っていた私を旦那様が拾ってくださり、この屋敷に住むようになってから随分経ったのだなと思って」


そう話す仙は昔を懐かしむような、やさしい笑顔を浮かべていた。


「初めてあなたに会ったのは、まだこんな小さな頃でしたのに」

「そうね。忙しいお父様と病気がちなお母様に代わって、よく遊んでくれたのが仙だったわよね」

「ええ。かくれんぼで見つけてもらえないからと、大泣きするお嬢様を宥めるのは本当に骨が折れました」

「ふふ、そんなこともあったわね」


振り返って仙を見ると、いつもと同じように私を見守る優しげな瞳と目が合った。いつだって、私のことを一番に考えてくれる仙。血の繋がりはないけれど、家族同然の彼には今まで数えきれないほど助けられてきた。でも、だからこそ、私には仙に確認したいことがあった。


「……仙が私についてきてくれるって言ってくれて心強いけれど、本当にいいの?」


彼には彼の、人生がある。いつまでも一緒にいられないと分かっていながらも、私は、その日が訪れるのを多分、ずっと恐れている。けれど、そんな私の不安な心を見透かしているのか、仙はやっぱり優しげな瞳を私に向けた。


「旦那様に拾っていただいたあの日から、私の役目はお嬢様をお守りすることです。……ずっとお側に仕えますよ」


まっすぐに私を見つめて、そう言った仙に、「そう」と、私も肩の力を抜いて笑みをこぼす。


「じゃあ、これからもよろしくね、仙」

「こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。お嬢様」


改めて互いにそう挨拶をすれば、なんだか気恥ずかしい気もする。私はさっと立ち上がって「ちょっと休憩しましょうか」と、仙に提案した。と、そのとき──。


来客を告げる鈴が鳴り、私と仙は顔を見合わせた。誰か客人だろうか、と首を傾げながら二人で玄関へ向かうと、扉の先にいたのは隣家に住むご令嬢、椿(つばき)こと高羽(たかば)椿だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ