表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/183

資金

宿で整理も終わり、いつもの食事処に到着した。


魔剣「まずは塩肉だ!」


そう言うと皿に肉を乗せて戻ってきた。

そして、”ゴブリンで資金稼ぎとアイテム調達しよう作戦”が成功し、皆で乾杯した。


皆が満足した頃に魔法使いが聞いてきた。


魔法使い「あのね、ここの甘味を食べたいんだけど、いいの?金銭的な意味で」


スカウト「あぁ、そうか。その話をしようと思っていたんだ」


そういうとスカウトは身を乗り出し、皆の顔を見渡した。


スカウト「今回、まとまった金が手に入った。この分配について提案がある」


そういうと話を続けた。


スカウト「パーティーにはお金の分配方法がいくつかある」


そう言ってから指を1本立てて、続ける。


スカウト「1つめ、全員で均等に分配だ。これは固定じゃないときに常用されるものだな」


魔剣「ふむ」


スカウト「2つめ、半分をパーティー資金としてプール、残りを全員で分配する方法。まあ半分だったり3分の1だったり、その辺は数字のお遊びでしかない。簡単なのは半分だな」


戦士「なるほど」


スカウト「3つめ、一定の決めた額をパーティー資金としてプールし、残りは全部分配する」


僧侶「2と3は似ていますね」


スカウト「3はそのパーティーに必要な経費や資金が読める熟練者パーティー向けだ。

うちらは必要資金が読めない。だから2つ目の策を用いようと考えていた」


魔剣「確かにいくらあれば足りるかなんてわからないな」


僧侶「各自の武具代金も各自の持ち金でやりくりですか?」


スカウト「パーティー資金は、パーティーの食費、宿代、武具代、薬品代、鑑定料なんかに使う。

各自の資金は、遊びや嗜好品、仕送りや貯蓄なんかだな。好きにするといい」


戦士「なるほど、それならいいかもですね」


魔法使い「やっと仕送りできる」


僧侶「仕送りしていたんですか。意外です」


魔法使い「妹の魔法学校料に必要なのよ」


スカウト「俺も家族に仕送りしてる身だから、どこかでこの話は切り出したかったんだ。

今回やっとまとまった金が手に入ったから、内心とてもホッとしていたんだ」


戦士「家族持ちだったとは」


スカウト「そんなわけで、甘味は嗜好品扱いだ」


魔法使い「はーい」


スカウト「皆がよければ、このルールで分配するが、よいか?」


みなに不満の色は無かった。

するとスカウトはお金を分け始めた。


スカウト「端数はパーティー資金にするぜ。あとパーティーの金は引き続き管理しておく」


魔剣「ああ、たのんだぜ」


戦士「経理がいてよかった。金の管理とか怖くてとてもとても」


僧侶がそれを聞いて笑っている。


スカウト「もう1つ提案なんだが、、」


戦士「なんだい?」


スカウト「保険に入らないか?」


魔法使い「何それ?」


スカウト「宿かギルドが窓口になっているんだが、全滅時に遺体回収を依頼するため、

生前にあらかじめ依頼しとくってモノだ」


戦士「死ぬ前に?どういうことだ??」


スカウト「宿に戻る期日を指定し、その日までに戻らないと、ギルドの捜索隊へ通報が入り、

届け出ていた階層を中心に探索してくれる」


魔剣「なるほど」


スカウト「落とし穴で死亡したことを考慮し、1つ下の階層までみてくれるかは保険料によるな」


僧侶「永久保険ではないのでしょう?」


スカウト「あぁ、それじゃ儲けにならんからな。期限はある。あと気になるのは、、、

ふいうちで全滅しなければ、一人が緊急帰還アイテムを所持していると、

それだけで全滅は防げる。つまり保険料と帰還アイテムを天秤にかけて判断ってとこだな」


戦士「たった1つとはいえ、収納ボックスを圧迫するから、それも考慮にいれないとね」


スカウト「そうだな」


魔法使い「いまのところ、敵に脅威を感じないから不要かなって思う」


僧侶「そうですね、後で緊急帰還アイテムの価格を見ませんか?」


スカウト「そりゃそうだな。まずは道具屋行くか」


それを聞いて皆が首を縦に振っている。

そして一行は食事処を出ていった。



道具屋

薬品やスクロールなど武具以外を取り扱っている。

それぞれ上位品を揃える専門店があったりもする。



スカウト「緊急帰還アイテムが見たいんだが」


店員「ああ、それでしたら、これですね」


そう言うと店員がカウンター横にある棚に並べられた商品を指さした。

”ガラスのスリッパ”


店員「それが該当のアイテムですね。

床に叩きつけて、壊すことで一定範囲内の人を地上へ飛ばす魔法具ですよ」


魔法使い「へえ、結構いいお値段ね」


スカウト「期限がある保険よりこっちにしないか?ふいうちさえ気を付ければお得だし」


戦士「なかなか高級品だな。自力で見つけられるとよかったが、仕方ない」


僧侶「全滅よりマシです。これを買いましょう」


そう言うとパーティー資金での購入を決めた。


魔剣「あとはないか?なければ宿に戻ろう」


スカウト「ああ、俺は仕送り手続きしてから宿に戻るから、ここでお別れだな」


魔法使い「あ、私も仕送りしてくる」


戦士「じゃあ、我々だけ宿に戻りますか」


一行は2組に分かれて店をあとにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
資金分配も妥当なところに落ち着きましたね。 しかし、保険もあるのか。 意見が分かれるパーティーも多そうですが、このパーティーは穏便に方針が定まって何よりです。 (╹▽╹)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ