表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雑記  作者: じぃさん
2/3

ハーレムも逆ハーレムもマイナス検索

モテモテ主人公がモテている様を見るのを見るのにそこまで魅力を感じない。

複数人と付き合う様は、道義的に間違いだと感じるし、そんな主人公は一発で嫌いになる。

なので、昔少女漫画の誰とでもキスする主人公系が嫌いだった。

ハーレム漫画と言われる少年漫画だって、最終的には1人を選ぶのが当たり前だと思っている。

恋人未満で手を出さないなら、途中までは可愛い女の子カッコ良い男の子に好かれているのは、誰が選ばれるのか推測したりして楽しいが、結局全員選んでハーレムエンドは胸糞が悪い。

推理小説で、トリックの種明かしがただの偶然だった時の様な胸糞の悪さを感じる。

だからマイナス検索をするのだが、時々途中からハーレムになる話がある。最初からタグに入れといて欲しい。かと思いきや、ハーレムと書いていてそうでも無いのもある。自分が面白いと感じる話を読みたいが中々上手くいかないものだなぁ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ